
コメント

じゅり
持って行っていいとは思いますが
食べる余裕は無かったです…痛くて…

N
はじめまして!
あたしは、水の他に二人ともウイダーinゼリーが必須でした!
陣痛時間が長くて食事も取れなくて
体力消費して陣痛が遠のいたりしてたので💦
二人目は、買っていかなかったんですけど
旦那がコンビニに走ってくれました!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
ウィダーインゼリーいいですね!
私も買っておこうと思います☺️❤️- 8月28日

はじめ
陣痛中つまんでたので、持ち込み大丈夫ならあってもいいと思います!うちの病院は院内販売のもの以外持ち込み禁止でした😰
-
ママリ
コメントありがとうございます☺️
どんなものつまんでましたか?
母親学級のときに甘いものを食べるとお産が進むと聞いたので、持ち込みokだと思います😋- 8月28日
-
はじめ
焼きおにぎりとかたこ焼きとか簡単に食べられるけどお腹に溜まるものが食べたくて食べてました😓 逆に甘いものが食べたくなくて...持ち込み可能なのはいいですね♩
つらいかもしれないですし、用意するなら手軽なゼリーとかチョコとかいいかもしれないですね❤︎- 8月28日

ピヨ丸
まみさん、初めまして!
私、計画誘発分娩でしたが、陣痛促進剤してから痛さが尋常じゃないくらいになってくると痛すぎて、病院食のお昼ご飯出されても全く食べられませんでした😅
その時、陣痛セットに飲むゼリーとかカロリーメイト入れてあったのですが、出産後それをつまみながら安静指示解除になるまで過ごしていました☺️
私自身の経験談からは、ちょっとした食べ物や飲み物は入れておいた方が良いかなと思います✨
-
ママリ
コメントありがとうございます!
同じ方のコメントとても参考になります☺️❤️
ウィダーインゼリーとカロリーメイト買っておこうと思います😊🙌- 8月28日

はるな
お茶は用意してました。
あとウィダーインゼリーやおにぎりやパン持って行きましたよ。
-
ママリ
コメントありがとうございます☺️❤️
はるはるさんは陣痛中食べられましたか?😢- 8月28日
-
はるな
陣痛中は飲み物とウィダーインゼリーしか無理でしたね😅
おにぎりやパンは産後、病室行ってから食べました。- 8月28日

みぃー
陣痛中、普通に出されたお昼ご飯は食べる気力なかったです。
ウィダーインゼリー、バナナは食べられました。
あと、食べれないことを考えるとポカリなどの飲み物も栄養補給にいいと思います。
-
ママリ
コメントありがとうございます☺️
参考にさせていただきます♪- 8月28日

raachan
私はお茶しか持っていかなかったけど
ゼリーあった方がいいと思います😂✨
お腹すいて最後体力が…
って感じでしたw
-
ママリ
コメントありがとうございます!
やはり、体力なくなりますよね…
カロリー取れそうな物検討してみます!- 8月28日

familia❥
普通分娩で陣痛の間に何か食べてと言われてゼリー用意してましたが、飲み物で精一杯でして😅
でも人によっては食べれる余裕もあったという方もいるので、こんにゃくゼリーやウイダーとか入れておくといいと思います😊
陣痛中の飲み物はずっとポカリでした!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
やはりみなさんスポーツドリンク系なのですね♪- 8月28日

✩.*˚
ウイダーinゼリーを持って行ってました!
朝ごはんが出てきても食べれなかったので、ちょうど良かったです!◎
飲み物はおちゃとポカリです!
あんまり飲んでないですが、あるとないとでは違うと思います!
お菓子はラムネが好きなので持って行きましたが全然食べませんでした🤣
-
ママリ
コメントありがとうございます☺️
自分の好きなお菓子も少し持っていこうと思います😋- 8月28日

☺︎
計画分娩の時は
全然促進剤が効かなく
お菓子も食べる余裕あるし
病院食も完食できました☺︎
産んだ時は、
私は飲み物だけで十分でした!
痛くて食べる余裕なかったです☺︎
-
ママリ
コメントありがとうございます!
計画分娩の方のお話参考になります!
ありがとうございます♪- 8月28日
-
☺︎
計画分娩は私には効果なく
退院になりましたー。笑
陣痛の時は温めると
早く進むって言われて
ホッカイロを腰に貼りました!
なので今回も早く産む為に
一応ホッカイロ用意しましたw- 8月28日
-
ママリ
そんなことってあるんですか!?笑
なんだか怖くなってきました😂💔
それは初耳です!
私も一応買っておこうと思います!- 8月28日

R
食べる余裕無かったです。。
むしろ陣痛中ずーと吐き気嘔吐で水すらやっとでした!
結構気持ち悪くなって嘔吐する方多いいそうです!
吐いたりしてたら気持ち悪くなったら進みよくなるよ〜〜と言われました⭕️
-
ママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですか🧐
やはり、スポーツドリンクは必須ですね😢- 8月28日

かっちゃん
軽い食べ物あった方が
いいと思います、一応w
私は痛くて食べれなかったんですが助産師さんが少しでも食べないとだから旦那さんウィダーゼリー売店で買って来てと買いに行かされてましたwww
-
ママリ
コメントありがとうございます!
旦那さん…笑
個人病院で自販機しかないので念のため買っておこうと思います!- 8月28日

退会ユーザー
計画分娩前の陣痛でした!
帝王切開になるかもしれなかったので食べ物はダメで、とりあえず旦那に売店で飲み物いろいろ買ってきてもらいましたが、何飲んでも気持ち悪くて吐いてしまい、結局何も飲み食いせずに産みました👌
-
ママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
帝王切開にはならず出産されましたか?- 8月28日
-
退会ユーザー
少しでも分娩長引いたら帝王切開だったところ、結局陣痛が強めでめちゃくちゃ早くお産が進んだので、帝王切開逃れました👍
- 8月28日
-
ママリ
そうだったんですね!!
出産も色々あるんですね- 8月28日

はる
いまちょうど促進剤打って入院してます👶🏻
絶賛陣痛痛いですが、気を紛らわすためにもばっくばく食べてます!(笑)
-
ママリ
コメントありがとうございます!
頑張ってください…😭
食べれるときに食べれるだけ食べましょう笑
ちなみに何食べてますか?- 8月28日
-
はる
普通のお菓子食べてます👶🏻
じゃがりことかチョコとかです!
わたしゼリー飲料とか苦手で、好きなお菓子ばっかりたくさん持ってきました(笑)
ちなみに病院食も全部食べました🤣- 8月28日

てん
持ち込み可ならウイダーinゼリーやカロリーメイトみたいな軽食を一応用意しておいてもいいと思います😊
陣痛始まったら痛すぎて食べる余裕ないですが、遠のいて長丁場になることもあるので😅
私は2人とも破水からのスピード出産だったので、食べる隙がなかったです😅

退会ユーザー
ゼリー飲料は出産時重宝しましたよ!陣痛で吐きまくってたので。
あとそのまま入院になるので溶いて飲むレモンティーとか入れてました笑
ママリ
コメントありがとうございます!!
そうなんですね😭