
最近、1歳半の息子が食事を拒否するようになり、心配しています。ジャガイモおやきやパン、納豆しか食べない状況で、栄養バランスが心配です。同じような経験をした方、工夫などありますか?
息子がここ最近食べてくれません😭
前まではご飯もおかわりするくらいだったし、野菜も出した分全部食べてくれてたのに、最近食べても少ししか食べてくれません。
口に食べ物を近づけると首をすごく横にブンブン振って食べようとしません😭
唯一食べるのが、ジャガイモおやきと、パンも少しなら食べるかな。ってくらいです。
あとご飯は納豆かければ食べます。でも3食納豆っていいのかなぁ🤔😱
本当最近はこれだけしか食べていません。
1歳半前後で食べなくなった子いますか?
どんな工夫をしていますか?
栄養バランス悪すぎて心配です😩
- 桃缶(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ひねくれママ
うちもです😭離乳食で苦労したこと今までなかったのに、急に😭
唯一間違いなく食べるのは、フルーツとのりサンドおにぎりです😂なのでのりサンドおにぎりにシラスと野菜を入れます。
あとは日によって食べたり食べなかったりする、パン、パンケーキ、味噌汁、卵焼きに野菜などを入れて食べさせてます。廃棄になること多々あります😭栄養心配なので、昨日チルミルを購入しました。お風呂でコップ練習がてら飲ませようとしたら全部流されましたが😂今日も別のタイミングであげてみます😵

はじめてのママリ🔰
長男も1歳半頃から数ヶ月食べムラがありました😅💦
それまでは何でも出すだけ食べる子だったので心配でしたね💦
特に野菜を食べなくて...なので、ご飯に混ぜたり、ハンバーグに混ぜたりして食べさせていましたよ☺️
納豆ご飯に野菜を混ぜるのはどうでしょうか?
あとはおやきに野菜を混ぜたり。
あと息子の場合は、好きな果物とかで釣っていました😅
「これ全部食べたら苺あるよー!」とかです笑
今は食べムラも殆ど落ち着いてお寿司は15個食べたりとか大食いですが、好きな物でない物があると知恵も付いてたまに「お腹いっぱいやからもういらん」とか言われますが、好きな物作戦で何とかいけています笑
-
桃缶
そうなんです😱前までは何でも食べてたのに突然💦
特に大好物だったミニトマトとかコーンとかも食べなくなりました😭
納豆ごはんに野菜を混ぜるとバレて吐き出します🤮
好きな物作戦いいですね😋
言葉が通じる様になってきたら実践してみます💪- 8月28日

はじめてのママリ
まさに同じ状況です😭
どうしたらよいでしょうか?
その後、お変わりありますか?
桃缶
同じ月齢の子で同じ悩みの方がいて安心しました☺️
急に食べなくなりますよね💦
色々考えて作ってもポイされるとつらいですよね😱
ひねくれママ
つらいですよね〜😭
なので今日の昼は休憩がてら、ベビーフードです😂でもそれも食べなかったらどうしようと思って先ほどケークサレを初めて作ってみました💦どちらか食べたらいいなーくらいです😂