※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エリ♪
子育て・グッズ

息子が寝返りを覚えたため、プレイジムが必要か悩んでいます。プレイジムで遊ぶか、興味を持たせるか悩んでいるので、オススメのジムがあれば教えて欲しいです。

プレイジムについて☆
4ヶ月になる息子がいます!日中起きているとき、寝っころがって天井を見上げていることが多いので、刺激になるようプレイジムを買おうかなーと思っていた矢先、寝返りを覚えてしまいました。今は楽しいのか、転がっては元に戻せと呼び、またすぐ寝返りと飽きずに何度も寝返りして楽しんでます。

そこで質問なのですが、寝返りしたらプレイジムは不要でしょうか?プレイジムに寝かせてぶら下がってるものに興味をもち、あまり寝返りしなくなるのもなぁーと思い、買うか悩んでいます。
また、買ってよかった方、オススメのジムがあれば教えてください!よろしくお願いします♪

コメント

ゆづゆづ

同じく4ヶ月の娘がいます(o^^o)
プレイジム買いましたよー!
寝返りもしてますけど、最近は特にぶら下がっているおもちゃに興味津々で一人で遊んでくれてます♡♡
ただ、寝返りをマスターしてるので目を話すとすぐ寝返りして、戻れなくて唸ってます( ;´Д`)笑
娘の気分転換にもなってて、私は買ってよかったって思います(o^^o)
ただ、もう少ししたら使えないんだろうなぁとは思いますが笑。

おれおプリンス

うちも今4ヵ月で寝返りもしますが、プレイジムでも遊んでますよー。
手を伸ばして物をつかみたがるようになったので、ぶら下がっているおもちゃに手をのばしたり、口に入れてみたり。それに飽きたら寝返りしてます。
ちなみにうちは、Tiny Loveのジミニー トータルプレイングってやつです。

∞まぁみん∞

2歳まで使えるプーさんのを買いました。
仰向けやうつ伏せになって遊んでますよ。
数分で嫌になってなきだしますが…

エリ♪

ゆづゆづさん♪
ひとりで遊んでくれるのはかなり助かりますね(*≧ω≦*)!やっぱり使えなくなる前に早めに買った方が良さそうですね♪
参考になりました!ありがとうございます♡

エリ♪

おれおプリンスさん♪
なるほど!飽きたら寝返りするんですね!ずっとジムで遊んで寝返りの仕方忘れたら嫌だなと思ってたんですが、赤ちゃんも飽きがくるんですね笑!
Tiny Loveが一番気になってました!よさそうですね♪
参考になりました!ありがとうございます♡

エリ♪

まぁみんさん♪
2歳まで使えるものがあるんですね!それは重宝しそうですね(*゚▽゚*)!数分で嫌になっても少しは遊んでくれるなら買ってもいいかもですね♡
参考になりました!ありがとうございます♡