※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スキマ
お仕事

社労士に相談したらアドバイスできないと言われました。弁護士を雇う必要があるでしょうか?

法律関係にお詳しい方がいたらお力を貸してください。

私の職場では、給料の計算や税金の計算等は社労士などを雇わず、経営者の奥さんが行なってきました。
昨年、社労士をしっかり雇って有給ももらえることになったのですが、そこで残業代の計算の仕方が間違っているということに気づきました。
改正はされたのですが、ネットで調べたら2年前までは遡れるとのことでしたので顧問の社労士に聞こうと思ったのですが契約者の不利益になる内容はアドバイスできないと言われました。
おそらく請求はできるんだと思いますが、自分で弁護士を雇わないといけないのでしょうか?
ちなみに、間違った残業代をもらっていたのは入社して3年間くらいです。

よろしくお願いします。

コメント

deleted user

労基署に相談してみてはどうですか?

  • スキマ

    スキマ

    労基署に相談できることと、管轄外のことがあるみたいで、残業代などのことを相談してもあまりメリットはないみたいなんです。

    • 8月28日
yu

有給ももらえなかったというのはいけませんね。。。

残業代は請求できるはずですが、証拠などが必要になると思います。
無料相談の弁護士や他の社労士に一度相談してみてはいかがでしょうか?

本来社労士がその差額を払った方がいいと言うと思いますが、、、
法律に詳しいわけではなく申し訳ないです💦

  • スキマ

    スキマ

    とんでもないです💦
    ご回答ありがとうございます。
    有給なかったのも問題ですよね😓
    取れるはずだった有給も全て消化したいくらいですが、2年前までしか遡れないので3年前以降の有給は失効してしまっていますね😣
    無料電話相談とかで、顧問以外の社労士に今度問い合わせてみようと思います💪

    • 8月29日