
赤ちゃんが食欲旺盛で母乳を欲しがり、寝不足で泣いている場合。新生児は日中4時間ほどしか寝ないのは普通で、1日の睡眠時間は12時間程度。母乳を与えることは問題ありません。
母乳と睡眠についてです。
生後22日の娘がとても食欲があるらしく、しきりに母乳を欲しがります。
長い時は片方だけで20分吸ってます。
40分吸ってお腹もパンパンなのに、まだ欲しがります。
お腹が張って辛いのかとマッサージしてみるのですが、マッサージ中に泣き暴れ、口をパクパク、指しゃぶりをします。
眠いだけなのかと、抱っこしてみますが、寝ず…。ずっと欲しがってます。
あげていいのでしょうか?
あと、新生児はどれくらい寝ているものなのでしょうか?
娘は日中トータル4時間ほどしか寝ないのですが、こんなものですか?
1日のトータルでも12時間程だと思います…。
寝れずに泣いているだけなのでしょうか?
- はじめてのママリ(7歳)
コメント

退会ユーザー
母乳は欲しがったらあげて大丈夫ですよ(*´∇`*)
うちもすごく欲しがってました(^^;
欲しがるたびにあげていたら自然と寝る時間も多くなっていきましたよ(*^^*)

ユピピ
母乳は欲しがるだけあげて大丈夫ですよ^ ^
20分なんて、全然長くないと思いますよ!
産院では片方5分ずつ、とか指導もありましたけど…赤ちゃんはまだ吸う力もあまりないしその子その子によって吸う時間は違うと思います。
うちの子の時は、片方30分以上吸ってる時もザラにありました。
両方で1時間。やっと終わった…と思ったら30分後にまた泣かれ…とかしょっちゅうで、本当に一日中オッパイ丸出しでしたよ💦笑
調べてても、母乳は消化がいいから欲しがるだけあげて大丈夫とたくさん出てくると思いますよ^ ^
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
20分長くないのですか?
産院では15分という指導があったことと、母乳外来でも、20分で充分な量を吸えていたので、心配になってしまいました。
ひとまず母乳あげてみます!- 4月6日

あい
母乳は消化がいいので
欲しがるだけ 飲ませていいみたいです♫
私の友人の赤ちゃんは、めちゃくちゃ飲む子で
1時間ぐらい吸ってたそうです(笑)
日中の起きてる時間は、
泣いていることが多いですか??
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
1時間位吸う子も居るという話を聞けて安心しました。
日中は主に泣いてます^^;- 4月6日
-
あい
そうなんですね!
おっぱいをたっぷり吸わせて
お腹いっぱいになったら、
ぐっすり眠れるのかもしれないですね!
うちの子は、最初の1ヶ月は
母乳だけでは足りずに ミルクを
60ccほど足してました。
それで満足して よく寝てくれましたよ!
2ヶ月半頃には 母乳の量も安定してきて
ミルクを足さなくてもよくなりました。
おっぱいは、吸わせただけ
刺激されてどんどん出るので
たくさん吸わせて下さい(( ^∀^ ))- 4月6日
-
はじめてのママリ
幸いおっぱいは母子同室の頃から沢山出ていて、ミルクも足さなくていいくらいでした。
むしろ出過ぎて娘がむせてしまうくらいなので、飲ませすぎていないか不安になってしまうんです^^;
父や母に交代してもらい夕食を食べていたら、コテッと寝てしまったみたいです^^;- 4月6日

ぴーちゃん
3ヶ月くらいまでは満腹中枢が発達してないので、あげたらあげただけ飲みます😅
そしてお腹がいっぱい過ぎて苦しくてお腹パクパクしたりしますよ💦
眠すぎてねれなくて泣く子もいます。抱っこひもとかスリングを上手く使ってみるといいかもです!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
おっぱいを口元に持っていくと条件反射で口開いてしまって、飲んでしまうと聞いていたので、心配しています。
抱っこ紐とスリングもまだ買えていないので、早めほ購入を検討したいと思います。- 4月6日
-
ぴーちゃん
赤ちゃんは反射があるので、指でもおっぱいでも口に入れば吸いますからね😅
あまりに授乳からすぐの時は泣いても抱っこであやしたり、揺れたり歩いたりしたら寝てくれてましたよ!- 4月6日
-
はじめてのママリ
そうですよね^^;
子供も生きるために必死なんですもんね。
もう少し色々試行錯誤しながら頑張ってみます!- 4月6日

まる
うちも起きてる間はおっぱい欲しがります!おっぱいあげて、ミルクあげてもおっぱい欲しがります。おっぱい吸いながら寝るのが好きなようです(^^;;
お腹が空いてるからというよりは、おっぱい吸うことで安心しているんだと思いますよ〜
生まれたての赤ちゃんは、お母さんに守られてきたお腹の中から外に出てきて不安だったり、自然とお母さんの愛情を求めていたりしていると思うので、思う存分おっぱいあげてください♡
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
おっぱい咥えてたいだけなのでしょうか?喉も動いているので、飲んでるように見えるので、お腹パンパンな状態が不安です…。
ひとまず母乳あげてみます!- 4月6日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
お腹がパンパンなので、心配してしまいました。
ひとまず母乳あげてみます!