
支援センターへの不安や人見知りについて悩んでいる一歳児の息子を持つママがいます。同じような経験をしたママさんのアドバイスを求めています。
一歳1ヶ月の息子がいます。
私が人見知りで、なかなか息子を支援センターなどに連れて行けず、こんなんでいいのか…と毎日悩んでいます。
今日も支援センター…というか、地区センターのプレイルームに行ってみましたが、狭い部屋に結構たくさんママや子供達がいて、入らずに帰ってきてしまいました💦
もう31になるのに、こんなママで大丈夫なのか…
幼稚園とか行きだしたら、もっとママ友などと関わりがありますよね??
不安で仕方ないです😭
同じような性格のママさん、どうですか??
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私も今年31になります!
そして集まりなど苦手です💦
支援センターは子供が6ヶ月の時に2回ほど行きましたが、やっぱり雰囲気がダメでそれ以来行っていません。
なので、有料のプレイルームによく行っています!
専業主婦なのでなかなか痛いですが、四六時中私と二人っきりも可愛そうかなと思い・・・
有料の場所ですとママ友グループなんてあまりないですし、どのママさんもお子さんと遊んでいるのでとても居心地がいいです。
うちの子供もとても楽しそうに遊びます😊
あとは幼児教室にも通っています。
そこで知り合ったママさんとはその場で少し話すぐらいですが、特に苦ではないです。
幼稚園入れば自然と話す人も出てくるかな?とあまり深く考えずに過ごしています!

るん
同い年で、同じくような性格です☺️
私も支援センターとか正直行きたくなくて、でも娘の為には行った方がいいかなーと悩んだ時期がありましたが、結局一度も行ってません😂
公園には毎日行っていたので、たまにちっちゃい子と関わる程度です!
今は暑くて公園も中々行けませんが😭
娘も幼稚園なので、ママ友との関わり面倒だなーとか不安だなーとか考えますが、入ったらどうにかなるかなと悩むの辞めました😊
自分だけなら一人でも全然いいですけど、子供の事を考えると色々悩んじゃいますよね🥺
答えになってなかったらすみません😭
-
はじめてのママリ🔰
まさに、私も今、、というかずっと悩んでいます💦地元を離れたので周りに誰もいなく、毎日2人きりなんですよね😭夫も帰りが遅いし。。
なので、息子も可哀相になってきちゃって💦
分かりますー。。暑すぎて公園も行けませんよね。。かろうじて、昨日は図書館に行ってきました😅
幼稚園に入ったら役員?とか、いろいろあるだろうし、保育園より幼稚園の方がママ達の繋がりが強いと聞いてから恐怖です😨
でも、悩んでても仕方ないですもんね!もう悩むの辞めます!- 8月30日
-
るん
図書館あるの羨ましいです😂
免許はありますがペーパーなので、近場しか行けずです😂😂
うちは実家、義実家近いですが仕事しているので、月1で土日どっちか行くレベルです🙄
実家遠いの辛いですね😭
夫は同じく帰りが遅いので娘が寝てから帰ってくるので平日はいても居なくても変わりません笑
ママ友恐怖ですよね😨
いちいち考えながら会話しなきゃいけないのだる過ぎて今から憂鬱ですがお互い頑張りましょう💗- 8月30日

mama👧💜
支援センターとか、自分の子どもと遊んで1人でいるママさんも結構多いので私は結構頻繁に行きます!夏は暑くて公園も行けないしそれに比べて涼しくて最高です!最初はみんな行きづらいと思いますが行けばなーんだ全然平気じゃん!ってなりますよ(笑)
-
はじめてのママリ🔰
子供が色んなところに行っちゃうから、その時に気まずくて。。💦
なんか喋んなきゃいけないかな?!とか余計な気を遣ってしまうんですよねー😭- 8月30日
-
mama👧💜
その方がラッキーじゃないですか?話せる機会出来て!向こうから話しかけてくるかもしれませんよ✨
- 8月30日

ライチ
初めは下見だけして帰りました。
内見感覚です。
-
はじめてのママリ🔰
下見!!同じですね✨
子供がまだ場所見知り?人見知り?して泣いちゃったから、それを理由に帰っちゃいました😅- 8月30日

いち
わたしも人見知りしますが、支援センター行ってます!
最初はかなり勇気がいりましたが、行けばなんてことなかったです。
たしかにママ友の輪?みたいなのはありましたが、我関せずで、子供と二人で遊んでいれば、気になりませんし。
行けばおもちゃもたくさんあって子供も楽しそうにしているので、一度行ってからは頻回に行けるようになりました!
-
はじめてのママリ🔰
ママ友とかできましたか??
私、どうしても、ママ友という響きが苦手で😅
我関せずで居られるようになれたら、いいかもしれませんね😊子供が楽しそうにしてるのが一番ですもんね✨- 8月30日
-
いち
ママ友はできていません。
よく会う人はいますが、挨拶する程度ですよ。- 8月30日
はじめてのママリ🔰
同じ歳ですね☺️雰囲気がダメというのは、ママさん達が話してる感じの雰囲気ですかね?💦
有料のは私も行きました!行きやすいですよね✨子供も楽しそうに遊んでいたので、また行きたいなぁ…
幼稚園か本当に恐怖です😭