![ミカン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後4日目でトコちゃんベルトをつけたら腰痛が出ました。痛みの原因やつけ方について相談したいです。
産後4日目です。トコちゃんベルトをつけたら腰痛になりました^^;
産後から今日まで腰痛なかったのですが…
今日退院し、バタバタ家事をしてしまったからなのか…
トコちゃんベルトのつけ方が締め付けすぎたのか…?
骨盤がしまるには仕方ない痛みなのでしょうか。
座った体勢から立ち上がるとき、特に痛いです。
産後のトコちゃんベルト、どのくらいの締め付けでつけていましたか?
また、痛みが出るようなら、つけない方がマシなのでしょうか…
1人目の時も産後しばらくトコちゃんベルトつけて、腰痛が残ってしまいました。
- ミカン(5歳5ヶ月, 9歳)
コメント
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
骨盤が歪んだままつけてしまっているとかでしょうか?💦パンフレットにある体操をしてからつけてますか?
ミカン
回答ありがとうございます🙇🏻♂️
体操とは、横になってお尻を持ち上げて付けるつけ方のことでしょうか?
今は立って付けています💦
りんご
私が教えてもらった助産院では、妊娠中・産後ともに、必ず寝転がって骨盤高位の姿勢を5分以上取ってからベルトをつけるように言われました。
あとは骨盤を整える体操がいくつかあるので、インターネット検索してみてください😊
産後になると、時間がなかったり慣れてきたりして、骨盤高位の姿勢を取らないでつけちゃう人がいるけど、歪んだまま固定されたらせっかくつけてる意味ないからねーって言われましたよ😣
痛みが出ているとの事なので、きちんと基本に沿った付け方をした方がいいかもしれません💦
あと、骨盤ベルトは本来締め付けるためのものではなく支える為のものなので、正しい使い方をしないと、自然に骨盤が閉じるのを邪魔してしまい、左右均等に戻らなくなってしまうと言われましたよ!
ベルトの締め具合についても、パンフレットにあるように指がすっと根元まで入るくらいの強さを守ったほうがいいと思います😊
ミカン
丁寧に説明してくださりありがとうございます😭✨
検索してやってみます!!
あと1週間検診で私も助産師さんに聞いてみます🙇🏻♂️