![みおママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ジーニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジーニー
とても助かりました!
産後まもない数日間の保育園送迎もお願いして、とても助けていただきました。
サポーターさんは子育て終えたおばさまや、お子さんが高校生や、小学生の方など色んな方がいらっしゃいます。
![かもあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かもあ
ファミサポ利用したこともありますし、お子さんを預かったこともあります。実際に預かってもらう前に事前打ち合わせがあるので、不満や不安な場合は断ることも可能です。
私も福岡市在住で、双子ママです。双子出産後はいくら手があっても足りないです 笑
もし預かってもらうのが不安な場合は、料金プラスで自分の家に来てもらうことも出来ますよ😄
-
みおママ
ありがとうございます😊
両実家とも遠方でなかなか頼れないので、今社会資源を必死で探しています😅
家に来てもらえるのはありがたいですね✨- 8月28日
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
私は不安だったので1歳半くらいから預けてました!
年にいくら は1時間200円で大丈夫でしたが
いくら ってのを超えると1時間400円になると説明されました★(市によって違うと思います💦)
ファミサポの事務所?のとこで預かってもらってたので
他にも3人ほど大人いてたので
安心でした!
オヤツも何時にお願いしますと伝えたら食べてましたよ♪
帰る時にお散歩しましたとか
何して遊びましたとか
書いてある紙も貰い
迎え行った時も教えてくれたりして安心感はありました!
-
みおママ
ありがとうございます😊
安心して預けられそうですね✨体調が落ち着いたら、登録してきます🙋♀️- 8月28日
みおママ
ありがとうございます!
体調が落ち着いたらさっそく登録してきます😊