娘が友達と公園に行く際、過保護かどうか気になる。友達のママの対応や自転車での移動に不安を感じ、心配している。
私は過保護でしょうか。小1の娘が、登下校一緒のAちゃんと1:30にAちゃんの家の前で待ち合わせして公園に行くと約束したので、
息子ベビーカーに乗せて娘とAちゃんの家(マンション)で待っていました。
本当に約束したのか気になるし、Aちゃんが来たら息子お昼寝させるので私は帰ろうと思っていました。
Aちゃんとママが出てきて、私達に気付いてママ同士、会釈の挨拶しました。
それからAちゃんは自転車に乗って私達の所へ来たのですが、ママは家に入って行きました。
娘も自転車で行きたいとなり、Aちゃんに待ってる用に伝え、一回家に戻って私はベビーカー、娘は自転車で再びAちゃんの家に行きました。
新学期初めて遊び行くし、子供だけで自転車で公園に行くのは初めてなので、事故とか心配で、
娘に気付かれないように離れて付いて行き、公園着くまで見届けてから帰りました。
公園までは学校より近く、丁度半分位の距離なのですが、
Aちゃんのママは心配じゃないのかな。
とふと思いました。
家から出た時、私達は歩き、自分の娘は自転車で行くのに何か一言あってもいいのにな。と思いました。
私は考えすぎ、過保護でしょうか。
- まるこ(7歳, 12歳)
コメント
みかぽ
1番上の子で1年生なら過保護ではないと思います◟̆◞̆✰︎
上に兄姉がいる子は割と自由にやってる感じです\(◡̈)/
先々、手を離すタイミングとかって難しいですよね😩
yumama
その家で違うので、別に過保護だと思いません。
私は自転車は学校の指導があってからなので、乗るときは見てます。
-
まるこ
回答ありがとうございます。その家それぞれですよね、自分が付いていない時、自転車はさらに心配です。Aちゃんのママ、娘だけが自転車だと知ったら公園まで一緒に付いていかないのかな。
- 8月27日
ママリ
過保護では無いと思います。
どんな子でも6歳では、自転車に乗った上で、周りに注意するチカラはまだまだ未熟かと思います。
住んでいる環境にも寄りますが、公園までの道のりでの交通量、坂道、工事現場など、大人になれば何となく視界に入って気をつける点も、6歳のお子さんにとってはただの風景でしかなく、目的地の公園しか目に入っていないはずです。
心配するのは当たり前ですし、最初は見届けるのは当たり前だと思います。
慣れてきても、時々様子を見て、車などの注意力が散漫になっていないかチェックするのも普通だと思います。
Aちゃんママさんが後悔するのはどうでもいいですが、Aちゃんに何かあっては、まるこさんやお子さんの精神的にも良くないので、ここは余裕のあるまるこさんがAちゃんのこともさり気なく見守ってあげるといいかもしれませんね💦
-
まるこ
回答ありがとうございます。
そうなんですよ、夏休み明け久しぶりに友達と公園行くって心配で、たまに配達トラック停まってたり、工事車両あったりで油断できなくて。
家にいるんだし、下の子いないAママの方が余裕あるはずなのに、昼寝させたい息子連れてベビーカーで公園まで見届けるって、暑いし疲れました。
娘の為にやってる事なんですけど、Aママは自分の娘気にならないのかなといつも思います。- 8月27日
猫LOVE
私も最初の頃は公園まで付いて行って、心配なので友達と遊んでるのをベンチで座って見てましたよ😆
でも相手の子のお母さんは誰一人公園に来てなくて、私が過保護なのかなと思ったりしました💦💦
小2になってからは徒歩で公園や友達の家に行くときは付いて行かなくなりましたよ😅
-
まるこ
回答ありがとうございます。
私も小1になって最初の頃は、友達だけで公園行く時、息子遊ばせながら一緒に公園内いました。
でも子供だけで来てる小1結構いて、びっくりしました。これが普通なのか、慣れてるからなのか、行きも帰りも一人自転車で来てる男子います。親それぞれなんですかね。- 8月27日
-
猫LOVE
地域にもよるかもしれないですね😅
私の公園でも息子と同じクラスの女の子でも、自転車で一人でシャーって走ってますしね😅
小1だと親が全然付いてないので私も最初はビックリしました😅- 8月27日
-
まるこ
コメントありがとうございました(*^^*)
- 8月28日
マーブルチョコ
自転車オッケーなんですか?
うちも一年生だけど地区内しか自転車ダメですよ(^-^;
家が隣とかじゃないなら心配ですよね
上の子が三年でお友達と遊ぶ機会も多いので一応遊ぶ子の親とはライン交換して連絡しあってます!
今は暑いし家から遠い場合は車で送り迎えもします!
-
まるこ
回答ありがとうございます。
特に地区内以外は自転車ダメとかはないです。その公園は、通学路の途中にあり、学校のすぐ隣にあります。
帰りも心配なので、ベビーカーで迎え行って来ました。- 8月27日
退会ユーザー
いまだに3年生の長男は
自転車で遊びにいくのダメ。キックボードはいいけど、歩いて5分ぐらいの距離の公園3つ以外に行く時はキックボードダメ。誰かの家に行く時、場所を変える時必ず連絡入れること。
5:00が門限なので4:45に私から電話をかけて帰ってこさせてます。
来年娘が1年生ですが、遊びに行かないで欲しいし、たぶん高確率で学校も送り迎えしそう…。
-
まるこ
回答ありがとうございます。
5人もお子さんいて、こんなにしっかり指導されてるお母さん初めてです。
失礼かもしれませんが、子供が多い程忙しいのもあって危機管理能力なし、放置ぎみなママばっかりだと思っていました。(>_<)
子供が多くても関係なくて、しっかりしてるママはしっかりしてるんですね。
3年生でも心配ですよね。Aママもこれ位しっかりしてるといいのに。- 8月27日
-
退会ユーザー
子供に何かあってからじゃ遅いから私は過保護すぎて過干渉かもしれません。
子供の発言やいつもと違う行動で学校で何かあったと察して事情聴取です。
怪我してかえってきても、どこで怪我したのか、何して怪我したのか事情聴取です(笑)
しっかりしてる、してない以前に大事すぎて大事すぎて( ˊᵕˋ ;)
怪我するのも心配、いじめられるのも心配。
モンペレベルかもしれないです(;A;)
この前も面談で、外で子供が手を繋いでくれなくなった…と相談してしまったぐらいです;;(∩´~`∩);;
4番目の子も、やたら保育園に行きたくない時期があり、心配しすぎて2歳の子に何が嫌かとかを聞きメモをとり、兄弟間で肩を掴み前後に相手を揺さぶって怒る仕草をよくやっていた時期がありました。
我が家では私も旦那もそうですが、やったことありませんし、兄弟たちもやりません。
なのに、4番目の子がやるってことは保育園で先生がやってるんじゃないか?思い個人面談の時に園長先生に話しました。
2歳でしたがペラペラ会話が成り立つぐらい言葉がや早く、保育園の玄関に先生たちの写真がかざってあったので、どの先生か聞き伝えました。
翌日から改善されたのか、それ以降揺さぶって怒ることも無くなりましたし保育園も毎日言ってくれるようになりました!
モンペ、過保護、過干渉、子離れできない代表だと思ってます。- 8月27日
-
まるこ
そうなんですね、子供多いとそれぞれに悩みも増えて大変ですよね(>_<)
保育園の事も、うやむやにせず、確認するのもさすがですね。
子供大事ですから、モンペまではいかないと思います。
コメントありがとうございました。- 8月28日
まるこ
回答ありがとうございます。確かにAちゃん5年生に兄いるし、ママは割りと放置ぎみというか、私から見て危機管理能力がない感じです。
私は心配性で、何が普通なのか、いつまで見送るべきかが分かりません。
みかぽ
今の時代はほんと危ないですからね😩
うちは入学に併せてキッズケータイ持たせました✰︎
未だに遊びに行き救急車のサイレン鳴ると心配で電話しちゃってます😓
見送りに関してはお子さんから来ないで等、言って来る日がくると思いますし、それまではしてあげた方が安心なんじゃないでしょうか◟́◞̀