

ゆとママ
私は70名くらいでしたが、友達は100人以上だったり、もっとそれ以上だったりしましたが、私は全く気にしませんでしたよ!
主さんの友達は、そうゆうの比べるお友達なんですか?
普通、友達だったら比べたりしないし、恥ずかしいなんて思わなくていいと思います!

はじめてのママリ
仕事関係の人を呼ぶと人数が増えてしまいます💦
規模は人それぞれの付き合いによりますから、比べられることはないと思いますよ😊
私は旦那側が職場関係や友人をたくさん呼んだので多くなってしまいましたが…
旦那の従姉は、30〜40人の人数だったみたいですが、旦那はよかったよと言っていました(*^^*)

サボ
友達2人と2ヶ月違いで挙げました(自分も入れて半年の間に3回あったという意味です)
みんなそれぞれ事情もありますから、人数は関係ないと思います!個性もあるし自分のやりたいプランってあるじゃないですか?自分の結婚式ですから自分たちが納得のいく、満足な結婚式が挙げられれば私は幸せなことだと思いますし、
実際友達の方が規模は大きく、私は60人程度でしたけど、独立したチャペルにこだわりたかったのと参列者一人一人にメッセージ書いて席に置いてもらったり満足いく式が挙げられましたよ😊
ご友人の式の方が先だから予行演習と思って色々見て良いとこだけ習っとくくらいに思いましょ🥂😊

さ.な
こんにちは、先週挙式を終えた者です。私達も40名しか呼びませんでしたよ✨
恥ずかしいなんて思わなくていいですよ‼︎ 逆に本当に大切な人達だけ呼んだのでみんなと一緒に過ごせる時間が多くて幸せでした💐
招待された側も、他の人と比べるとか無いと思います😢
自分なら単純にお祝いしたい気持ちだけです💕
コメント