※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあん
サプリ・健康

産後3ヶ月半で、座るとお尻が痛むことがあります。激痛や出血はなく、便秘も時々ありますが、基本的には毎日便は出ています。この痛みは病院に行かないと治らないのでしょうか。

産後3ヶ月半が経ちました。
産後2ヶ月が過ぎたあたりから座ると
お尻が痛いなと感じるようになりました。
激痛や出血は全くないです!
時々便秘にはなりますが基本的には毎日便はでてます。。
最初の頃よりかは痛みもだいぶいいですが
たまに座るとお尻の骨?なのか痛いなと感じる時が
あります。。
これは病院行かないと治らないんでしょうか?

コメント

なの

私も産後なりました!
夫にマッサージをしてもらって今は気になりませんが、余裕があれば整体やカイロプラクティックに行くことをお勧めします😊

  • ゆあん

    ゆあん

    やはりなる人はなるんですね?
    行きたいですね笑笑

    • 8月27日
  • なの

    なの

    産後で骨盤が歪んで痛むんだと思います😭
    骨盤の歪みや開きを治すと痩せやすく健康的になるみたいですよ❣️

    • 8月27日
  • ゆあん

    ゆあん

    そう聞きますね!
    はぁ〜整体とかに行きたいけど子供を預けるところが涙

    • 8月27日
  • なの

    なの

    そうなんですよね!!時間が作れないですよね😭
    私は4ヶ月の時に夫に2、3時間預けて美容院に行きました!
    それまではママしかダメだったのに、ママがいない時はパパじゃないとダメだと知ったみたいで、それ以来パパで泣き止むようになりました😊

    • 8月27日
  • ゆあん

    ゆあん

    私も産後2ヶ月してから旦那に預けて行きました美容室笑
    上に10歳になる娘がいるので
    娘も一緒に見ててくれてるから私は安心して預けてますけど週末しか旦那さんいないし
    って感じですね~涙

    • 8月27日