
コメント

yuu
私は退院後 家の荒れ具合に嫌気がさし動き回ったら産褥熱がでてまた入院しました…😭
産後は本当にゆっくりした方がいいです!菌が入ったりするかもしれないし…
二人目もうすぐ出産ですが 今回はゆっくりするつもりです😌

みよん
普段通り生活してました!
特に問題なかったです!
-
あや
そうなのですね!
回答ありがとうございます!- 8月27日

ママリ
体がしんどくなければ大丈夫だと思います。
二人目だと絶対安静とかそうはいかないし、生活があるので買い物や家事はしていました。
疲れたら休憩するようには心がけていましたが。

ゆり
私は、買い物は、旦那と行って家事は普通にしてました^_^
でも周りに、全部やってくれる人がいるならやってもらった方がいいですよ^ - ^

あたん
産後は本当は安静にしたぼうがいいみたいですよ(´・ω・`)
海外だったかな?どこかの国で産後今まで通りに動いてたら死んでしまった人もいるとか聞きました😭😭

( ^ω^ )
産後ゆっくりした方が良いっていうのは、更年期障害が酷くなるからと言いますよね。
なので、今動き回ったとしても疲れはしたり体調不良になったりはするものの、すぐにどうこうなるというものではありません。
なので、大丈夫ですよーとか言われますが、更年期に入って辛い目にあうのは自分なので、ゆっくりできるならゆっくりしていた方が良いですよ。
産後の肥立ちは大事です。
-
yuriko
3人共退院後普通に
過ごしてました(´ . .̫ . `)
ゆっくり休めるのであれば
しっかり休んだ方が
いいです(><)
ゆっくりできないにしても
手を抜くとこ抜いて
家事もそれなりがいいです😂
極力重たい物とか持つのは
控えた方がいいですよ!!- 8月27日

とっし
上の子もいるし普通に家事してしまっていましたが2週間後に高熱&出血&子宮口8cmの時くらいの陣痛のような激痛に襲われ、即病院、5日間寝返りもうてない苦しみでした😭😭自分では無理したつもりはなくても炎症起こしたみたいです💦ほんと家でのんびりしていた方が良いです。色々気になるとは思いますが…

ゆ
自分がしんどくなかったら大丈夫と思います!
少しでも疲れたと思ったら休まないと、通常の倍以上しんどさが出てくるのが早いし疲れきってしまいます!
なのでバリバリ動いてもしっかり休むってしてたら問題ないかなと!私も二人目三人目は1人で買い物に行き、朝から夜までそして夜から朝まで動いてました(・∀・)

やぎ
普通に動いてました!上の子もいるしお迎えとかも今まで通り行ってました(^ ^)見てもらう人なんていないしそれを覚悟で産みました^_^
頼れる人がいるならば少しらゆっくりしてもいいかもですね!

さくらんぼ🍒
私も動かないわけにいかなくて家事はしてました(>_<)
車の運転だけは控えました!

初めてのママリ
産後は後からガタがくるみたいです!
絶対安静とまでは無理なものですが、なるべくネットスーパーなどに頼るのがいいと思います!

rin
私は産後1週間だけ実家でお世話になり、その後バリバリ家事をしていて、当時は全く問題なかったのですが…半年過ぎ頃から産後後遺症で、偏頭痛に悩まされています💦凄く辛くてハンマー🔨で叩かれる痛みなので…とても後悔しています。ゆっくり出来るのであれば、今は体を労わってあげて下さい(´;︵;`)

いくみ
産褥期は、休んでた方がいいと思います。
更年期にきますよ。

コテツママ☆
退院した日から普段通りの生活してましたよー
普段がダラなんで特別動いたなーって感じではないですが。
でも、もしキツイかったり頼めるのならゆっくり休む方がいいです。
年取ってからガタがくるっていいますし

みかん
昔から産後21日までは家事全般やらずにできるだけ寝てるのが鉄則です。ママが具合悪い悪くなったら赤ちゃんのお世話も大変です。休まれたほうがいいと思います。

マーマ
産後は、疲れがある為ゆっくりした方が良いですよ~!
私の時は、低体重で赤ちゃん👶が産まれ1ヶ月か2ヶ月位新生児室で、過ごしたのでゆっくりしました❗「ゆっくりしなかったら、めまいや、色々な事が、おきる」と看護師さんから、言われました。なので、ゆっくりできるときは、ゆっくりして下さいね🎵

ミニママ
病院で1ヶ月検診までは車運転しちゃダメだから1ヶ月検診も旦那さんに一緒に来てもらうように言われました。
その他は上の子が中学生なので手伝ってもらったり、家で仕事をしている主人は洗い物や料理してくれて寝られるときに寝ときな😓と昼間寝かせてくれていたので1ヶ月ぐらいは、ゆっくりというかダラダラ過ごしていました。
あとあと体に響いてくるので、なるべく休めるときに休むように心がけた方が良いと思います👍

ririmama
3人目の時は、退院2日後に上の子の学習発表会があったので観にいきました。
更にその5日後にまたもう1人の上の子の学習発表会があり、産後1ヶ月経つ前に卒業式もあったのでもちろん行きました😅
そして、退院後やはり家の中は崩壊してたので、即掃除機掛けて片付けて、洗濯して…って普通に動かざるを得なかったので、疲れたら休みながらでも動いてました💦
疲れからなのか入院中は順調に増えていた母乳が、退院後みるみる出なくなり、半月で止まりました…😨

マーマ
更年期の時に、出でくるので
気をつけて下さいね!!
あや
うちも洗濯の山にコンビニのゴミとか…荒れ果てて黙っては居られなくて(;´・ω・)
退院直後からすごい活動して…お熱とか出るんですね…
大変だ…回答ありがとうございます!