
赤くなってうなることが増え、不機嫌で寝返りもできない4ヶ月の赤ちゃん。唸り続けて困っているが、笑ったり遊んだりもする。同じ経験のある方いますか?成長のサインでしょうか…
生後4ヶ月になり、昨日くらいから急に顔を真っ赤にしてうなることが増えました。
便は昨日は出たけど、今日は出てません。
なにかとうなって、不機嫌です。
寝返りがしたくてできないからかと思いうつ伏せにするといっときはいいけど、また別の時にうなっています。
しょっちゅう唸るので、何が言いたいのかわからず困ってしまっています。
さっきうなった時はおしゃぶりをあげたら寝たのですが、色々理由があるのか、体調が悪いのか、、、?
うなっているのをほっておくと泣きます。
でも笑ったり、遊んだりもするのでずっとご機嫌が悪い訳でもありません。
こんな経験のある方いらっしゃいますか?
成長しているのでしょうか…
- あい(5歳10ヶ月)
コメント

絆
唸るというか基本機嫌悪いです🤦♀️
抱っこしたり遊ぶとご機嫌になるので
何か理由があるわけでもなく
ただただかまって欲しいんだと思ってます😭
あい
そうなんですねー!
うなるのを解決するので毎日急に忙しいです😨
うなるんじゃなくて、きゃっきゃとかなら頑張れるのにですね。笑
自分の意思がはっきりしてきたんだと思うことにします🙆♀️