

みぃ🔰
2人目が同じく4か月の頃には寝返りを覚えてしまって不安でした💦夜は一緒に寝てたので、寝返りしてきやすい方向に自分がいて、反対側は壁でガードしてました!
1人目はベビーベッドで寝てて、寝返りガードとかしてたんですが、結局ガードを乗り越えてびっくりして泣いたり、越えられなくて泣いたりしてて😅
人でガードする方がいいやと2人目は寝返り覚えてからは一緒に寝てました。

はじめてままりんご🌱
ペットボトルでガードしてました!
みぃ🔰
2人目が同じく4か月の頃には寝返りを覚えてしまって不安でした💦夜は一緒に寝てたので、寝返りしてきやすい方向に自分がいて、反対側は壁でガードしてました!
1人目はベビーベッドで寝てて、寝返りガードとかしてたんですが、結局ガードを乗り越えてびっくりして泣いたり、越えられなくて泣いたりしてて😅
人でガードする方がいいやと2人目は寝返り覚えてからは一緒に寝てました。
はじめてままりんご🌱
ペットボトルでガードしてました!
「窒息」に関する質問
4ヶ月後半で寝返りと寝返り返りを覚えてから夜寝る時も横向きになりたがります😰 枕が横が高さが少しあるものを使っていたので横向きで寝られると窒息の心配があり使用を控えていだのですがやはり頭の形が気になり… ジオ…
おしゃぶり卒業🎓 おしゃぶりが無いと寝られないお子さまで、やめれるまでどれくらいかかりましたか?(;_;) 我が子はおしゃぶりはしてこなかったですが、お気に入りのタオルを口に入れて吸いながらでしか寝れませんでし…
ベビーモニターって必要でしょうか? 下記の状況で必要かどうか、♡で教えてください🙏 ・生後4か月(もうすぐ寝返りしそう) ・2LDKのワンフロアマンション ・寝室はリビングの隣(👶🏻はベビーベッド) ・20時頃👶🏻就寝、大人は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント