
コメント

ささ(^◇^)
旦那の給料によります!
40万稼いでたら
4万でもいいかなって
気分です(T_T)

草組
ご主人の収入によりますが
うちは手取り20万で
小遣い3万です(´△`)
2万でタバコとビール代までやらせるつもりでしたが半月もたなくて結局ちょこちょこ渡してる状態で来月から3万を全部両替して
週に2000円ずつ渡す感じでやることにしました( ´・ω・ ` )σ
月1で飲み会もあるし残りはその時にとっておく感じで…
じゃないとうちはめったに行けない釣具に消えます。苦笑
ゴルフってお金かかりますからね(; ゚゚)
その時だけ渡す感じに出来たら一番いいんですけど(;・・)
減額しても足りない!って思わないように時間をかけて減らすのも手ですね(´△`)
-
かり✳︎
うちも、まずは3万に減らしたいんですよねぇ(T_T)子供できる前は5万渡してたので、また減らすの?って思われると思われそうですが...。
そうなんです!ゴルフは金持ちの趣味!も言い聞かせてるんですが〜付き合いで回ったりしてて...!!付き合わせる上司が負担すればいいのに!!!って感じです!(◎_◎;)
うちは、タバコを止めたのでまだいいですが、その分お酒が増えて...😱
1日2本とかにしてくれれば、いいんですが...。ご主人は、何本飲まれますか?(*^^*)- 4月6日
-
草組
ゴルフの付き合いのお仕事だとなかなか断れないですよね(´△`)
経費やおごりならまだしも自費ってのがまた痛い…
うちは多い時は1日発泡酒350mlが3~4本、
ボクシング見る時は1日で6本
+焼酎の湯割りが3~4杯
(週に1200円くらいのパック焼酎(1.8L)が1本半なくなります。以前は3600円の焼酎(1.8L)が2~3本すぐなくなってたので流石に怒りました。笑)
最初は食費から出してたんですけどなんかアホくさくなって酒肴品は小遣いから出してね!って言ったら従ってくれて量が減りました٩(ˊᗜˋ*)
今臨月入ったので平日はお酒抜いてくれてますが週末は更にその日のお腹の様子でセーブしてもらいます。笑- 4月6日

むぎちぁ87
うちは最低限の5000円しか渡してないですwww
ただ飲み会とか欲しいものがある時は別で出してますけど…(^^;
ちなみに飲み会は月2回まで!!って言ってありますwそれ以上はお小遣いから出してね〜って言ってある鬼嫁ですw
付き合いって大事ですけどね〜(´._.`)難しい所ですよねヽ ( ꒪д꒪ )ノゴルフもお金かさみそうですね(;▽;)
-
かり✳︎
5000円!!私もそうしたいです笑。
飲み会の日は、いくら渡されますか?
うちは、月4回行くこともあって、
歓送迎会の時期と忘年会になると月6とかになって、イラーーーーッとします!!
付き合いも大事!
でもそれも、全部が全部行く必要はないと思うんですけどねぇ⤵︎!(◎_◎;)
付き合い手当もらってこい!って感じです。- 4月6日
-
むぎちぁ87
みんなにびっくりされますw
でも最初に冗談で言ったら本人が良いよって言ったので5000円ですw
飲み会の時は予算聞いてその分しか渡してません!!殆ど5000円以内ですᐠ( ᐛ )ᐟ余ったら返してって言ってあります(≧∇≦)
子供もいるし付き合いだからと言って行かれるの腹立つんで笑
制限しちゃいましたwww生活も苦しいの主人も分かってるみたいなんでちゃんと守ってくれてます(●´ω`●)- 4月6日
-
かり✳︎
ご主人が五千円でいいと言ってくれるなんて、素晴らしいご主人です!!
見習って欲しいです(T_T)- 4月7日

@sally
うちは、月にどれくらいの出費があるか考えてもらって、旦那の自己申告で金額を決めました。(ちなみに、15,000円です)
タバコや仕事中の飲み物等はそこから出して、晩酌用のビールやお酒は休みの日に一緒に買いに行き家計から出します。
付き合いの飲み会は別途渡してます。
欲しいものがあるときも言ってもらって、一緒に買いに行きます。
独身時代は全然貯金できなかった人ですが、今はお金の大切さがわかってきたのか、物も大事に使うようになりました。
一度収支を考えてもらうのがいいかと思いま\(^o^)/
-
かり✳︎
15000が上げすぎず、少なすぎずで
丁度いいですよね!
うちも3万に下げて、お酒は私がストックしてた方がうまくいくのかな〜と思ったりしています!!
うちの主人は、服も買わなくなって
タバコも辞めて、出費が減ったはずが〜
職場の飲み会とゴルフで結局は出費が多く、本人は何も買ってないのに〜ってなるみたいです!(◎_◎;)飲み会は、趣味には入らないようです。笑 !- 4月6日

ひちゃきん
うちは給料の1割です!
ガソリン代は家計から出しています。
現在私は専業主婦なので、給料が少ない月はもうちょっと減らしてほしい…と思いながら旦那さんが1割引き出してからカードをもらいます。
ゴルフ、飲み会お金かかりますもんね(^^;;
私より旦那さんの方がお金に堅実なので会社の付き合いもお金が無理だと思ったら断ることもあるみたいです(^^;;
まぁそれは嬉しい限りですが…
なかなか難しいですよね(^^;;
-
かり✳︎
1割の方が多いみたいですね(T_T)♡
子供が生まれてから、一万減らしたんですが、今までが上げすぎだったと後悔してます。そうなんです、どこまで付き合いに参加するか!ですよね〜。
付き合い行ってるから、昇給すると言われちゃうと...まぁ、それもそうかな!と思って何も言えなくなって〜笑。
2人目が出来ないと、減額は難しいかもしれないなぁーと思ってきました。(T_T)笑。- 4月6日

ぺろちぃ
うちの旦那がお金管理していた時はあればあるだけ使われてたので通帳没取しました(^^)
現在手取り30〜35万程度でお小遣い2万です!
飲み会なんだけどー、って言われると送別会や忘年会はお金出しますが、他の飲み会はおごってもらえって言って流します(^^;;本当に奢ってもらってるそうです>_<
お小遣い少ないからタバコも辞めて朝帰りも無くなりました(^^)
買い物も私についてきて衣類などはGUで一緒に購入してるし上手にやりくりしてるらしく今旦那のお小遣い通帳には10万以上あるそうです!
-
かり✳︎
手取り35万!羨ましいです(*^^*)♡♡
さすがです!奥さんが上手にやりくりして、ご主人も協力的だからこそ、ですね♡♡
うちも見習ってもらいたいです(T_T)
まずは、給料面から...ww本人には言えませんが〜笑。- 4月6日

あずさ★
月収40万くらいで
8万くらいあげてますが
10万以上貯金出来てます!
子供が幼稚園になったら
半分くらいに減らします\(^^)/
-
かり✳︎
40万!羨ましいです(T_T)
うちもそのくらいあれば...と色々妄想しちゃいます笑。- 4月7日

**まな**
うち、お小遣いなしです(笑)
-
かり✳︎
タバコもお酒も飲まないんですか?
それとも、家計から出されてるとか?
お小遣いいらないなんて、素晴らしいです!!- 4月7日
-
**まな**
お酒は飲まないです!
タバコは私の妊娠をきっかけに辞めました☆
たまに仕事のスタッフ全員でご飯行くこともあるんですけど、
そーゆーときは全部社長が
払ってくれます♪
ちなみに、自分から
お小遣いいらないと言い出しました(笑)
家計がカツカツなのわかってて言ってきます(笑)- 4月7日
-
かり✳︎
素晴らしいです(*^^*)
うちの旦那は、タバコは辞めてくれたけど、お酒の量は増えましたww
おごりが最高ですねぇー♬
家計に優しい会社で羨ましいです♬♬- 4月8日
かり✳︎
ですよねぇー(T_T)
40万もありません!笑