
愚痴になっちゃうんですが。先日、子供の誕生日プレゼントのリクエスト…
愚痴になっちゃうんですが。。
先日、子供の誕生日プレゼントのリクエストを
義母から旦那の方に聞いてきたみたいで
それを聞いたのが誕生日の数週間前で
(旦那がいつ聞いていたのかは分かりません)
そこから私はいくらまでよいのか分からなかったけど
何個か候補を絞っていました。
義母は、シフト制なので休みがわからず
一緒に買いに行くのか、義母が買ってきてくれるのか
それすらもわからず、誕生日が近づいていました。
私ともたまに連絡をとるのに、プレゼントに関しては
何も言われずで、結局誕生日当日を迎えました。
当日、家に来たのですが、プレゼントを持っていて
ん?まだリクエストしてないけど?ってなって
しまいました。
結局プレゼントは、特にほしい!と思っていた
ものではなく。。
子供は喜んでいたので、それはよかったと思ったのですが
そこまでの流れ?に、私はモヤモヤしてしまいました。
私からプレゼントに関することを連絡すれば
よかったのでしょうが、催促しているみたいで
できませんでした。。
自分も悪いとは思いますが、もう欲しいものも
決まっていたので残念です。
もちろん、プレゼントを買ってくれる事は
すごく有難いですし、感謝はしています!
わがままな事とはわかっていますが、どうしても
腑に落ちなくて愚痴りました😭
- ぐっさん(6歳)
コメント

りい
私も毎年そんな感じですよ〜私のところには連絡なく主人とやり取りしてるので欲しいものがあるときは主人もグルに(言い方悪いですがw)欲しいものを覚えさせます(笑)
ぐっさん
やっぱりどこの義母もそんな
感じなんですかねー😭
こっちが言うの遅かったのだろうけど
買う前に、もう買っちゃうけどいい?とか
聞いてくれればいいのに☹️
旦那とどうにかいい方向に持っていく作戦にしないとダメですね😩