
2歳1ヶ月の息子がイヤイヤ期で、様々な場面での問題行動が続いており、最近さらにパワーアップして困っています。周りの友達の子供よりもひどく感じ、どうやって切り抜けたらいいか悩んでいます。
2歳1ヶ月の息子のイヤイヤが半端ないです。
◯一緒にショッピングモールに出かければ一瞬たりとも目が離せず走り回り、危なくて注意してもきかない。
◯アイスが食べたいときかず「食べたいけど昨日も食べたから今度にしようね」と言ってもきかない。
◯無理やり抱っこして連れて行こうとしても抱っこさせずギャーギャー言いながら寝転がる。
◯やっと抱っこできたかと思うと暴れまくりバシバシたたかれる。
◯本屋でも1時間くらい遊んで同じような感じ
◯根気よく「まだしたいけどあと1回でおしまいね」とか「自分でバイバイできるもんね」とか声をかけ続けやっと自分からバイバイするときもある。
◯パン屋さんでもトングを持って自分でするときかない
◯コンビニ行けばアンパンマンのラムネやらなんやら持って買うときかない。
◯ここに書いたような出来事が1日の中で何回も何回も繰り返し。
他にもたくさんあります。
最近さらにパワーアップした気もします。
心が折れそうです。
周りの友達もここまでひどくないらしくもうなんかヘロヘロです。
寝顔にごめんねとなるものの、怒鳴り散らしてしまいそうで😭💦
みなさん、どうやって切り抜けましたか?
- はじめてのママリ🔰 (7歳)
コメント

ちぃ
うちもです。保育園の先生に相談したら、根気よく理由を教えながらダメだよって伝えていくのが大事だと聞きました😩💔
負けません。一時間でも言い続けるし許しません。
お店に入る前に、今日は買わないよとか今日1つだけ買いたいもの買っていいよとか約束します。
パン屋行かないです😭怖くて行けません…焼きたてのパンが食べたい笑

退会ユーザー
うちも2歳2ヶ月の息子がいますが、全く同じです😭しかも私は9ヶ月の妊婦なのでほんとにしんどいです。。この前なんて、スーパーのまだ買ってないおにぎり持って外に逃走しそうになりました。どこでも気にくわないことがあると、寝転んで泣きわめいて私が泣きそうでした。ですが、今は何回言っても聞かないので、少し距離を置いたりしてなんとかしてます😅
-
はじめてのママリ🔰
わかります😭うちもアンパンマンのお菓子持って走って外に出たりするから目が離せません。
もしこれが妊娠中だったら…とよく思うのですがみっちゃんさんは妊娠9ヶ月でほんとに大変だと思います💦抱っこして連れて行くなんて無理ですよね😭- 8月25日
-
退会ユーザー
もう人目も気にせず怒ってしまいました😵💦ほんと大変ですよね😖💦
無理です。なので、買い物等は母に見てもらってる間に一人で行くか、旦那がいるときにしか行けません😭- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
それわかります😫2人で行くともうすごいことになりますよね💦💦
息抜きも必要ですね😢- 8月26日
-
退会ユーザー
カートにも乗ってくれないので😵ベビーカーなんてもう随分乗ってくれません💦💦えいたんママちゃんさんも無理せず息抜きしてくださいね。ずーっとイライラしてるとお互いよくないと思うので…
- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
わかります😫カートに乗ってもすぐ降りたがるし、おやつ食べさせながら乗せてその間に買物済ませようとしてもすぐ、おやつ食べ終わって降りたいというし、なかなか大変ですよね💦
- 8月26日

あいう
トングわかります!
スーパー行けばカゴ持つ〜とうるさいのでとりあえず重たいもの入れて持てないって伝えてます笑笑
-
あいう
お菓子も持って逃走します、、、
- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
わかります!!アンパンマンのお菓子のところに走って行きちっちゃいカゴ持って「これとーこれとーこれとーあとはー」とか行ってます笑
そのお菓子をまた戻そうものならすさまじく反抗します😫- 8月26日
-
あいう
同じです!子供用のかご!全部撤去してほしいです笑笑
あれもこれも入れるし、ほんと大変です笑笑
そして、戻したのに気づいたらうちもギャーギャー言うから大変です笑笑- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
これいつまで続くんですかね?なんか自分がものすごく器がでかい人間だったらいいのにって思ってしまいます😵
- 8月27日
はじめてのママリ🔰
お子さんはどのくらいの月齢ですか?
もう根気よく言っても言っても寝転んで泣きわめきだして毎回毎回そんなんで心が折れそうです😭
ちぃ
2歳5ヶ月で女の子です😅
無理矢理引きずってでも帰ります。
どっちにする❓とか、持ち運べるオモチャ持ち込んで、あ、ママ1人でこれで遊んじゃおうかな❓とか話題を変えたりしますがなかなか難しいです。
寝転んで泣きわめいたらもう何も言わず黙って見てることもあります😅無理なものは無理ですよね。
はじめてのママリ🔰
いちお子どもの気持ちもわかってあげるんですけど、その上で気持ち切り替えようとするんですが、床に寝転んでギャーギャー言いだすとなかなか難しいですよね😫
かなり力が強いしその力で暴れられるとなかなか抱き上げるのもきついですよね😭😭