
妊娠中の専業主婦が、旦那がギャンブルで300万の借金を作り、貯金を使い込まれた状況で、離婚か共に返済か悩んでいます。2人目出産予定で貯金ゼロ。
1歳半の娘がおり.1月には2人目出産予定のものです。
仕事は1人で自営業をしてます。保育園が落ちてしまい、妊娠中、子育て中ということもあり思うように働けないのでほぼ無収入の専業主婦です。
昨日生活費を下ろそうとしたらお金がなくなっていることに気づきました。200万くらいありました。
旦那にきくと、まさかの借金を作っていてそれを返済するためにギャンブルで一発あてようとして使い込んだらしいです。
肝心の借金は返済できておらず今300万の借金があるとのこと。
結婚前にも借金があったので結婚したいなら全返済してクリアな状態じゃないとできないと言って、全返済したはずなのに。。。
1人目を妊娠したくらいの時にまたギャンブルに手を出して借金を作ったらしいです。
今は全財産使い込まれて明日からの引き落とし分もありません。
家では家事子育ての手伝いを積極的にしてくれて優しい旦那だったので、まさかまたそんなことをしてたとは全く気付きませんでした。
あまりにもいきなりの展開でかなり頭が混乱してます。
離婚するべきなのか一緒に借金を返していくべきなのか。。
これから2人目が産まれるのに貯金ゼロで多額の借金。。やっていけるのでしょうか??
みなさんがこのような状況になったらどのような選択をとられますか?
今は頭が混乱して冷静に考えることができないのですが、今後のための参考にさせて頂きたいと思ってます。
- まる(4歳2ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

Lee
はじめまして!
私も同じような状況です。
交際中に借金があるのは分かっていたので私も返済してからの結婚とゆっていました、でも子供を授かってしまい入籍。ただ借金は残った
まま貯金もなく返済でほとんど無くなってしまうお給料で毎月ため息です。。
離婚も考えましたが、家では子供を可愛がり愛情があるのに離婚はどうなのか?と悩みながら毎日過ごしてます。😓
共感しか出来なくてすみません。

ドレミファ♪
ちょっとお金がなくて(10万単位数)で、生活費に手を出すとかならともかく身重な嫁がいて自分の給料でやってけなくギャンブルに何百万って普通じゃないですよね😅
一気に稼ぐって…
パチンコとか競馬じゃむりだろうから株とかですか❓
その使い方によって(投資で失敗とか)ならまだ、前向きになれるけどご楽ギャンブルなら辞めれないと思う(病気)ので医者のもと相談治療か別れると思います
-
まる
そうなんです。金額が普通じゃないし、生活費全て使って稼ごうとする頭もおかしいですよね。第三者の方にそう言ってもらうと改めてやはりおかしいなと思いました。
株とかではなくパチンコらしいです。つまりパチンコで500万使ったということですよね。。たしかにこれは病気ですよね。この先また病気が発症する可能性も考えるとさっさと別れた方がいいのかなとも思いました。コメントありがとうございます。- 8月25日
-
ドレミファ♪
正直(私がパチンコしてたし店員もしてた)どんなに稼いでも1日20万が限度だと思います
しかも200台パチンコ台があった中の1台位の割合しかも時間はかなりかかります😅
仕事して家事育児するのにそこまでパチンコに行く時間が果たしてあるのかなと疑問です🤔
GPSつけてパチンコには行かせないとか徹底する
と思ったのですが…
出張があるので無理そうですね…
正直女に使い込んでないですかね😅寂しくて飲みに行くとか風俗
中々このご時世パチンコだけでそこまで使うのも勇気がある行動だと思います…- 8月25日
-
まる
1日20万。。そうなんですね。。
やはりパチンコでこの額はおかしいですよね。
私はパチンコに詳しくないのですが、それでも2年ほどで500万はおかしいと思い風俗や女を聞いたのですがそこは否定しており。。
パチンコと出張に行った際の呑み代もあるとは言っておりました。出張はいろんな県に行くので、たしかに女は難しいかもしれませんがキャバクラや風俗には行っていたのかもしれません。
いずれにしろ1日20万稼げて最高というパチンコで一発当てようとして一気に200万もの貯金を抜き出すのはあまりにもおかしいということは分かりました。
GPSで監視するのも面倒なので慰謝料請求して義両親からでもいいのでしっかりお金をとる方向で持って行こうかなと思ってきました😔- 8月25日

あ
離婚するにしても妊娠中のようですしお金もないなら今じゃないかなと思いました。
仕事はあるようなので、出産して仕事を再開してからかなと思います。
すぐに離婚でなくても、とりあえず別居してみて…考えていってもいいかと思います。
-
まる
そうなんです。今は思うように働けないため、お金の方が心配で。。
いちよう結婚前の私の貯金があるので、質素な暮らしをすれば1年間はどうにかなるかなと思ってます。
貯金を全部使いきる前に産後1ヶ月で仕事に完璧復帰すればなんとかなるかな?とか思うんですけど、これはこれで極貧生活になるだろうし子供に迷惑をかけるかもしれない。やはり一人で子供二人育てるのは甘い考えかなとも思ってます。
とはいえギャンブルで500万使う旦那との生活。。
別居という手もありますね。
もう少し頭を冷やしてよく考えてみます。ありがとうございます。- 8月25日
-
あ
下のかたの回答も見ましたが、預貯金があるということは絶対に気付かれないようにして下さいね!
もうお金はどこにも有りません!という風にこれからの話しは進めて、生活費も旦那や旦那両親にどうにかしてもらって下さい。- 8月25日
-
まる
ありがとうございます。
絶対にバレないようにします!
とりあえずは義両親に頼らせてもらいつつ、とりあえず出産までは婚姻関係続けようかなと思ってます。
貴重な私のお金、無駄にならないよう逆に彼の親からでもいただけるものは頂いてから離婚にしようかなと思ってきました!- 8月25日

しのすけ
とりあえず義両親含め話し合い、お金も必要だと思うので義両親からお金を借りて、今後一切ギャンブル、借金をしないことを約束させましょう。
離婚しても無一文だと払えるお金もないですし…
-
まる
とりあえず義両親にも連絡しました。実は今、肝心の旦那が出張でいないんです。帰ってきてからまたみんなで話し合おうと言われました。
ただそれまでに私も頭を冷静にさせて、どうしたいかをある程度固めときたいなと思ってます。
私の貯金を崩せばとりあえず生活はできるのですが、旦那がそのことを知ったらまたギャンブルに手を出すんじゃないかと思いそこもどうしようか悩んでます。そこは黙ったまま義両親にお金を借りるか。いい大人なので自分たちのことは自分達で済ませるか。
結婚前に二度と借金はしないと義母とともに話をして約束させてたので、もし離婚しなかったとしても今後が不安です。離婚してもおっしゃる通り貰えるお金もないだろうし。
考えれば考えるほど揺らぎますね😅- 8月25日
-
しのすけ
こんなことを言ってはなんですが、一度約束しているのに違えてるなら、また繰り返す可能性の方が高いです。
まるさんが今後また借金が発覚し、離婚する可能性があると思うなら、ご自身の貯金は使うべきでは無いと思います。財産分与の時に特有財産はそのまままるさんのものになるので、下手に使ってしまいそれこそ無一文で離婚、はお子さんのためにもやめておいたほうがいいです。
黙ったまま、借金し、貯金使い果たし生活が苦しいから貸してください、と旦那さんから頭を下げてもらい、事の重大さを知らしめましょう。それでも繰り返すようなら終わりだと!- 8月25日
-
まる
やはり繰り返す可能性高いですよね。
今のところ離婚の気持ちが強いのですがもう少しで出産と思うとやはり、躊躇してしまいます。1人目の時も産後はフラフラですぐに働けるような感じではなかったので。。。
とりあえずは婚姻関係を続けるけど離婚は頭から離れないので貯金に手をつけず、
当面の生活費などは義両親に助けてもらう形がいいのかなと思えてきました。
まずは元気な子供を産んで私の体調を整えてから離婚を考えてもいいのかな?と。
貴重な貯金、下手に減らせないですもんね!産後何があるかも分からないですし。。。慎重に動いて行きたいと思います。- 8月25日

退会ユーザー
うちも夫が私に内緒でパチンコで30万の借金作っていました。
それさえなければいい人です。
癖だから一生治らないと思い、離婚すると伝えました。
義両親に、母親なんだから我慢しろと言われたので「じゃあ、そちらも我慢してください。明日までに30万完済できなければ離婚します。」とキッパリ伝え、義両親に払わせました。
離婚の意思がないのであれば自分達で解決すべきだと思いますが、次あれば即離婚するので自分の貯金はとってあります。
-
まる
義両親そんなこと言ってきたんですね!そこにしっかり反論されたラッシーさんは本当に凄いと思います。
おっしゃる通り今回離婚しなかったとしても次があるかもしれません。私もその時にはもう悩むことなく即離婚だと思ってます。
婚姻生活を続けるか離婚するかを決めきれてないのに、うかつに貯金は崩さない方が良さそうですね。
日程は決まってませんが、私も義両親含めて話し合いをする予定ですが、何と言われるか分からないのでそれまでには自分の気持ちを固めときたいと思います。
どちらの道を選ぶとしてもお金は少ない生活になるので、全てはもう私の気持ち次第なんだろうなと思えてきました。
ありがとうございます。- 8月25日

ママリ
私も今同じ状況です。
何日も悩み、子供にもそっけない態度をとってしまいました。
うちはまだギャンブルがバレてないと思ってます。
本当に子供にはいいパパしているのに、、残念なくらい信用が一気になくなりました。うちは子供手当てを私が2人目出産で入院中に使い込まれました。
婚前にも借金もあり、自営で色々な支払いなども滞納してます。
なのに大きくお金が入ってくるとパッとなくなってしまいます。何に使ったかを聞いてもそこは頑なに口を割らないんです。何回も話しましたが口を割らないのでどうしても話しが進みません。
子供の為に。と思ってましたが、今はギャンブルだとわかって離婚がよぎってます。
ですが、お金がありません。とりあえず、お金を貯めようかと。そんな感じです。
今、育休中なんでこの内に離婚も考えましたが、、
今の心境はどうですか?
-
まる
お子さんまだまだ小さいんですね。
なのに旦那さん、何度も借金を繰り返されてるんですか??やはり借金をする人はもう病気なんですかね。。。
優しい人なんだろうけど治らない病気なのかな。。
うちの旦那と似てますね。
安心できるお金があれば離婚に踏み切れるけど子供2人いるとやはり躊躇してしまいますよね。お子さんまだまだ小さいですし、、子育てだけでも大変ですよね。
私は今、貯金は少しあるけれど出産も控えていて、1人を育てるだけでも手がかかって大変だったのにこれからもう一人増えて、それを1人で背負っていかないといけないんだと思うととても怖く感じてます。お金に余裕があれば、有料の子育て支援サービスなど気軽に頼めるんだろうけど自営業の売り上げもパートの方くらいのものですし、産後すぐに働けるものではないし、貯金も限りがあります。正直シングルの覚悟がまだきちんとできてないんです。
旦那は子育ての手伝いをしてくれてたぶん、それをこれから全部一人と思うと私は壊れずにきちんとやっていけるのかと。。。
ですが今彼に対しての、愛情がなく、不信感しかないのです。やはり婚姻関係を続けるのも無理かなと思ってます。
とりあえずは産後体調が戻るまで婚姻関係を続けようかなと思ってきております。
ふああさんは旦那さんに対してまだ愛情などはあるのでしょうか?離婚を躊躇するのは、やはりお金ですかね??
正直昔は、クソ旦那なら即離婚すればいいと思っていたのですが、子供がいることでこんなにも悩むことだとは思ってもいませんでした。。- 8月25日
-
ママリ
旦那は病気です。さっきもスロットのYouTubeを見てました。アホです。
2人目の出産を目の前にして、不安なことばかりですね。。産後の事を考えると、自分のことより上のお子さんのことが心配です。私は切迫で早くに入院してしまい、入院中もやはり旦那がいたから上の子も精神的に落ちついて離れられたのもあります。
あと、赤ちゃん返りやらイヤイヤ期がきたのと、ちょうど4月で保育園のクラスや先生がかわり、環境の変化でかなり上の子が大変でした。
色々と助けられた部分はありましたが、
旦那に対しての愛情はないです。同じく不信感でいっぱいです。生活していて早く楽になりたいと常々思います。
離婚できるなら明日にでもしたいです。
踏みとどまっているのは
やはり子供のことが一番です。一緒に遊んで笑ってる姿を見ると、、
お金ももちろんあります。
私ももっとお給料がいい職場だったらスパっと決断できたかなと。
ほんとに、昔なら即離婚って言ってました!!悔しくなってきます。
まるさんが同じ状況(良いのか悪いのか)とても心強く思います😭まわりに相談できずに悲しくて悲しくて。- 8月26日
-
まる
昨日の夜、出張中の旦那とラインで会話してました。彼は200万という大金で全財産を使いこむ度胸はあったのに、これから家族を立て直す度胸はないよでした。つまり離婚しかないとのこと。私も離婚のつもりだったんでいいやと思ったんですけど、でもふと思ったんです。
離婚して楽になるのは加害者の旦那のみということを。
独身でいれば借金を返すのも簡単だし、ギャンブルも酒も続けられる、少ない養育費を払っとけば面倒な事から解放される。
なぜ彼のみが楽な道ばかりを進んでいくのでしょうか。
私も子供がいなければ、そんなこと考えずにさっさと離婚したんだろうけど、シングルマザーになるこちらの不安とプレッシャー怖さを全く分かってない彼に腹が立ちました。すぐには離婚せず出産して体が安定するまでは彼の収入が入ったら即私の貯金に回して、少しでも彼から金を巻き上げようと思います。離婚はそれからかな。とりあえず家の通帳盗まれてるんでそれを取り返すとこからしなきゃなんですけどね。。- 8月26日
-
まる
子供の赤ちゃん返りやイヤイヤ期本当に大変ですよね。うちの子も赤ちゃん、イヤイヤ期に片足入ってきました。これが本格的なイヤイヤ期になったらどうなるんだろうとドキドキしてます😅とにかく子供の面倒を見るだけでもすごく大変ですよね。そこで誰かの助けがあるというのはこちらの心の余裕にも繋がるし助けられますよね。
なぜあとは借金が直せないのか。。。悲しいですよね。
私も似たような状況で心強く感じます!コメント下さりありがとうございます。
とてもじゃないけど周りの人に話せないですよね。。だから余計に苦しくて一人で抱えて頭がおかしくなりそうです😔- 8月26日
-
ママリ
我が家も喧嘩のたびに離婚すると話しが合ってます。
そうですよね!旦那にとっては解放しかないですよね!そんなの許せません!
私も、離婚するまでの期間はお金を少しずつ巻き上げることに徹底していきます!いつになるかハッキリはしないですが、財産分与の事も考えながら私は子供手当てを守りたいなと思ってます!
まるさんも通帳をどうにか取り返して下さいね!!
これ以上無駄に使われたくないですよね!
我慢できるまで子供さんが落ちついたくらい、なにがあるかわからないので。それまで準備していきましょう!- 8月26日
-
まる
旦那と何とか話がつきました!とりあえず婚姻関係を続ける形で。。といっても私の心の中では1年後離婚と思ってます。子供の面倒は見てくれて家事などもサポートしてくれてた人なので、子供が1歳になって私の体調も万全になるまでは私もしっかり貯金していこうと思います。
この1年の間に借金増やして私の貯蓄に影響が出ても嫌なので貸付自粛制度というのを利用する予定です。効果はどうなのか分かりませんが。。もしよければ貸付自粛制度ぜひ調べてみて下さい☺️
ふああさんもお互い幸せになれますように🍀- 9月1日
まる
共感してくださりありがとうございます。
借金さえなければいい人なのにどうして。。って思いますよね😔変にいい人だからもう。。モヤモヤです。全て嘘であってほしいと思ってます。。