※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カーズ
お金・保険

里帰り中の光熱費についてダンナに相談したら、節約せずに使っていることを指摘されました。光熱費はどうしたらいいか悩んでいます。

里帰り中のアパートの光熱費なんですが、ダンナに里帰り中の光熱費を出してくれる?って聞いてみました。そしたら、キレられました。それは、お前がただ自分が損したくないからだろ!と。

普段から電気やテレビは、3時ごろまでつけっぱなし(旦那がリビングに寝てしまった時、ケータイゲームに夢中になっている時)、シャワー中のシャワー出しっぱなしだし、ボイラーもつけっぱなし。ちっとも節約してくれる気配はありません。家計が別なので、使った半分は私が払います。言い換えれば、使ったもん勝ちです。無意識に無駄な光熱費をかけている旦那が、私が里帰りしたら、必ず好き放題するはずです。

家賃は今と同じように私も里帰り中出すつもりですが、光熱費はどんなもんですか?

ネットを見てみると、里帰りしている自分の実家にもお金をいれるべきだと書いてありました。それはもちろん、自分の実家であっても心ばかりですが、お金をいれるつもりです。

コメント

A⑅∙˚⋆

まあ…居ないのに好き勝手使われた内の半分払うとこちらとしては損しかないですからね😅
元々折半っていうやり方がそんな事になるのかなーと思うので、里帰りを機に家計のやりくりについて細かく話し合われてみてはいかがでしょうか?

  • カーズ

    カーズ

    私も家計について何度も話をしています。旦那は私の収入と現在の貯金総額をおしえてくれない限り、家計を任せるつもりがないといっています。
    社会人になってから、結婚のためにコツコツ貯めた貯金を教える必要ってありますか?
    私はケチなので、電気やボイラーも必要最低限です。貯金を教えないことが家計を任せられない理由になりますか?

    • 4月6日
  • A⑅∙˚⋆

    A⑅∙˚⋆

    貯金は教えてもアテにされたら困るので実際よりも少ない額しか教えませんが、収入は教えてもいいんじゃないですか?
    世帯として毎月どれだけの給料があるのか、全くわからないと任せようがないですよ…

    • 4月6日
もちぃ1128

私も旦那様ともう一度話し合われた方が良いと思います>_<
うちは産休入るまでは、
旦那が家賃光熱費生活用品を支払い私が食費貯金担当って感じでしたが、
産休入ってからは全支払いを旦那の給料てやってます。

かあずさんも里帰りしたら収入ないですし、
節約してくれる気配ない旦那様でしたら自分がどんだけ使っているかをわかってもらう為にも、
里帰り中は払ってもらった方が良いと思います。
かあずさんは今までの光熱費分を実家にお世話になる分として渡すからなどと言ってみてはいかがですか?

余談ですが、
うちの旦那は浪費家で節約ができない人なんですケド、
産後今後のコトを考えて増税前に車買い換えたいし家も買いたい、
子供も2歳差で欲しいとか言ってきてたんですケド、
出産前後からベビー用品代や自分たちの保険代とか光熱費が高くなったりとかで大幅出費続きでそんなに貯金もない、
それでも貯金とかも考えなきゃいけない状況で、
「言い分もわかるが私が育休中の今、
旦那の給料で生活していくしかないのに、
ローン組めるとはいえそんな大きい買い物が今できる状態か⁈」
と話し合いました(笑)
年間どんだけ貯めるか?いま毎月どんだけ使ってるか?月どんだけ貯金に回せるか?を一緒に話して計画を練っていったら、
現状を飲み込めたようでそれから節約意識してくれるようになったので、
かあずさんと旦那様のパワーバランスもあると思いますが、
話し合った時にまた「お前がただ自分が損したくないからだろ!」などと言ってきたら、
「あんたがどんだけ使ってるかわかってんのか⁈」バリに話してみては?
例えば月の電気代を1日分を計算して、
さらに電気をつかっている時間帯から1時間当たりの電気代をざっくり計算して、
旦那様に「いつも夜中3時まで電気テレビ付けっぱなしの時間を0時までと3時間減らしたら3時間分でだいたい○○○円浮くよね?
それを○○○円×30日にしたら△△△円浮くよね?」などと現実を突きつけてみても良いと思います(笑)

nana

うちの旦那も私が里帰りしてたとき、やりたい放題でしたよ!旦那1人のはずなのに電気代が2人で暮らしていたときよりもかなり高かったときは驚きました!むかつきますよね。笑

わたしはケチで貯金コツコツするタイプで旦那はあるだけ使うタイプなのでいまは家計は一緒なんですけど、わたしが結婚する前に貯めていた貯金は別の口座にあり、ない事になってます。まあそんなバカでかい大金ではないですが、正直な額を旦那にいったら、お金あるじゃん、とかいって節約なんて絶対してくれないと思うので。

光熱費は出さなくていいんじゃないですか?使ってないですもん。実際実家にお金入れるんですから、実家の分の光熱費をいくらか出すっていうこと伝えればいいと思いますが、旦那さんは納得してくれるタイプですか?

  • カーズ

    カーズ

    私も考えが決まっていません。旦那に伝えたあとも手紙でほかのことも含め、改めて伝えたのですが、その後なにもなく、口もきかない状態が続いています。
    貯金を少し別の口座に写すことも検討してみます。
    旦那がどうでてくるか、辛抱強く待ってみます。
    ありがとうございました。

    • 4月7日
ねぎ。

正確な貯金額は教えてませんが、(あるとも言ってないです。)収入と何にお金が出て行っているのかはお互いに把握した上で旦那さんにだしてもらっています。
旦那さんの給料で生活費やお小遣いまで出せるところは出してもらい、結婚してからの貯金は私の収入からでいくら貯金したよとかは伝えてました。
そのはみ出た部分から自分のお小遣いとか、自分用の貯金はしてました。
お子さんが生まれたら必要な物も増えますし、自分のところから、旦那のところからだともめたりしそうなのでやはり話し合いをしてみてはいかがですか?

  • カーズ

    カーズ

    ありがとうございます。
    話し合いをしていて、自分の考えと違うと私の話を一切きいてくれなくなり、その後外出するか無視させることがほとんどなので、結局結論に至らないことが多いです。旦那がホントに子どもで。ホントに悩みです。

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

ご主人の収入&貯金把握してますか?
せめてお互いの収入だけでも把握するべきだと思います。夫婦である以上お互いの収入は共有財産ですから。

家計出費の見直しも検討された方が良いと思います。

主サンの収入は、もしも妊娠&出産が有れば今の収入がずっと続くとは限らないので家賃光熱費etcの固定出費位はご主人の収入から、貯金、冠婚葬祭etc予定外出費を主サンの収入からor全額貯金が一番良いと思います

☆マミチャマ☆

家計別々派です(^-^;私も、出来れば貯金額と収入額言いたくないんですよね。
そして、里帰り中の光熱費の件、我が家も同じことありました!!私は、1か月お世話になった実家には、私から一万円出しました。元々、光熱費はお互い月二万円ずつ出していたので、里帰り中の月だけ一万円にと相談したら、ごねる旦那(-_-)かなり腹が立った私は、こいつにはもう相談しない、産休・育休中も同じ額だけ払ってやる!と思い、払いました。
しかし、やはり育休後は、育児短時間就業で給料も減り、ローン5万円は飛んでいくので、生計が難しくなり、給料が月これしかないという実情と、育休中に貯金切り崩したからもう全然無い(財形は別にあるけど秘密)と言い、今は多めに払ってもらっています。
払ってもらうまでにも、食費が高いとかほざいたので、月の出費を事細かく紙に書いて突きつけました!
男の人って理屈っぽいので、現状を根拠を持って説明すると良いかも!もし、そこで逆ギレされたら…難しいですね(-_-;)

deleted user

私なら払いません(笑)
損したくないとか損得感情の前にかあずさんは使ってないんですもん(*^_^*)

その分、実家へのお礼で渡したいですよね!

貯金額については、結婚を機に退職(引っ越さなければならなかったので😅💦)して>_<
旦那さんの貯金(通帳、キャッシュカード)を全部渡してくれたので私の貯金額を黙っているのが気が引けて話してます(*^_^*)
その時に、このお金はマイホーム購入の時に使いたいから暫くはあてにしないで!て言ってあります(笑)

貯金額は少なく言って、年収ぐらい教えても良いのではないでしょうか?
家計一緒にして旦那さんもかあずさんもお小遣い制にされてはどうでしょうか?