※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱーる
妊娠・出産

生理予定日から1週間経ち、妊娠検査薬で陽性反応が出た女性が、前回の流産経験から再び妊娠して不安を感じています。妊娠期間の違いや不安を乗り越える方法についてアドバイスを求めています。病院予約まで不安でいっぱいです。

生理予定日から1週間経ちました。
妊娠検査薬でくっきり陽性が出ているので、妊娠していると思います。とっても嬉しいです。
ただ、5月に初妊娠で稽留流産の掻爬手術をした後の妊娠で、また同じことにならないかが不安で仕方ありません。
稽留流産と診断されたのは8w6dのことでした。
今はおそらく前回の生理から数えると5w4dくらいだと思うのですが、一度流産経験された方で、再び妊娠した時、不安な気持ちをどう乗り越えたかなど聞かせてもらえたらと思います。そして流産したときと再び妊娠して出産出来た時の妊娠期間の体調の違い?など教えていただけませんでしょうか😢
3日後に病院を予約しましたが、その時点でちゃんと確認できるかさえも不安でしかたないです。
再び妊娠できたことは、もうとてつもなく嬉しい気持ちです。それと同時に不安が押し寄せてきて…
次こそはちゃんと育ってほしい。
それだけなのですが😢

コメント

たま

わかります。

死産、流産し
その次の妊娠は生まれて赤ちゃんみるまで
不安は消えることはなかったです。


妊娠おめでとうも素直に喜べず
snsでは遠方の友達にも報告できずでした。

最後の最後に
37週で突然高血圧になり
母子ともに危険といわれ
赤ちゃんが無事に産まれるのは本当に奇跡ですよね

うずら

まずはおめでとうございます😊
私も今年3月に心拍確認後の稽留流産で掻爬手術→6月末に妊娠発覚で今に至りますので、手術〜妊娠発覚の期間は主様と同じくらいです。

妊娠発覚時はとてもとても嬉しかったですが、私も夫も「まだ喜んじゃいけない」と心のどこかで思っていて、まずは前回の週数を超えてくれなくては…と、かなり警戒していました。

妊娠期間の経過については、つわりに関しては厄介な事に私は前回も手術当時まであったタチなので、胎児の状態を確認する目安にはなりませんでした。
ただ、病院でのエコーを見るとまるで経過が違います。
前回は5w初診から心拍確認まで何度も受診しましたが、今回は初診で胎芽心拍確認、次の診察であっさり予定日確定。その後も前回の数週を超えて順調に育ってくれています。

順調、とはいってもやはりあの悲しみが消えた訳では無いです。きっと産まれてきてくれるその日まで消えないんだろうな…と。
でも、他の方がおっしゃってるように経過がどうあろうとお腹の赤ちゃんを信じてあげる事しかできないんですよね😌
不安でしょうが、お腹に宿ってくれた事をまずは思いっきり喜んであげて下さい🥰

たぬきち

私が前回流産して、手術したのは今年の1月末でしたが、全く同じ状況です😔

その不安な気持ちもとてもわかります。
でも、もうこればかりは、信じるしかないかと思ってます……。
それしか出来ないです😫


ちなみに、私は1人目の時は、重賞妊娠悪阻で5週から入院していましたが、前回流産してしまった子は、びっくりするほどつわりが軽かったです。
これが理由というか兆候なのかは分かりませんが……。


お互いお腹の赤ちゃん信じてあげましょう✨
元気な赤ちゃん産んであげられますように😌💕

りんたろすchan

私の経験をお話します。

去年の8月中旬に妊娠検査薬で妊娠が発覚し、9月末に『稽留流産』の診断を受けました。
10月に吸引術で手術を受けて
今年のお正月明けに今のお腹の子の妊娠が分かりました。

手術の説明の時に
『二度同じ経験をする事は、私の診てきた中では確率は低いです。子宮を綺麗な状態にして、赤ちゃんを迎える準備のお手伝いをさせてくださいね』と言われた事を覚えてます。

最初の病院に行くまで
本当に不安で不安でどうしようもなくて、心拍の確認が出来るであろう7週すぎまで待ってから受診しました

6w過ぎに受診されるという事なので、心拍は一緒に確認できるかはお腹のベビちゃんの成長スピードにもよりますが、きっと大丈夫です(*^^*)
忘れ物を早く取りにいって
ママのお腹に戻ってきてくれたので、不安になり過ぎず
『一緒に色んな景色みようね』と話しかけてあげてください(*^^*)

まいぷぅ

私も1人目流産しちゃって手術をしましたその時はとても悲しくて立ち直るのに大変でした。
でも1年くらい開けてから
今回妊娠して今のところ無事に育ってくれてます♡
あたしは心拍が確認できなくて流産だったので今回は病院に行った時に心拍がすぐ確認できたので嬉しかったです!

くりまんじゅう

1年前の4月に繋留流産を経験しました😓その時は病院行くのも早く会社にも報告早くこんな結果になってしまいましたが12月に妊娠分かった時は繋留流産の時が蘇りぬか病院に行くことが出来ませんでした😓でも年末を挟むのもなぁと思い年末に恐る恐る病院行くと胎嚢ははっきり確認出来たけど胎芽が確認出来るか微妙で2週間後には心拍確認出来ホッとしたけど産むまで色々な不安はありました😔赤ちゃんを信じるしかないので信じましょう🙆🏻‍♀️

りゅりゅ

状況似ています☻私は6月末に急激な腹痛から流産してしまいました。7w3dでした。急激な腹痛から緊急流産手術、そこから1泊入院とかなり気持ちも身体も辛かったです。

そしてこの度早速、赤ちゃん戻ってきてくれて今日で5w5dです+.(人´Д`*).+゚.

無事に産まれて欲しい気持ちと嬉しいけど不安な気持ちとてもとてもわかります。

私は流産手術も1度目の妊娠の時も今回の妊娠も同じ病院に掛かっているので、先生が気にかけてくれて、通常2wに1回のところ、1週間〜10日に1回受診しています。

私の場合はまだ無事に産まれてないので、あまり参考にならないかもですが、前回と今回の違いでは胎嚢も大きく育ってるところかな。前回の流産の理由を聞いときに、分からないけど、赤ちゃんのわりに胎嚢が小さめだったと先生に言われました。

あとは赤ちゃんを信じるしかないのですが、これは目に見える努力でどうにかできるものではないのかなと思います。こうゆう時は神頼みで家の近くの神社へいく、ご先祖様のお力を借りるべくお墓参り等がいいのかなと思います(ღ′◡‵)

あとは良質な栄養とって、好きなことしていっぱいリラックスしましょう!