
パート探している中、旦那に「社会に出てないから仕事の感覚が分からないのでは?」と言われ、バカにされた気分。気にしすぎかな。
モヤモヤします。
今パート探してて旦那に相談したら
「育児でずっと社会に出てないから仕事っていうのがどんなことか分かんなくなっちゃってるんじゃない?」と言われました。
そりゃ頼る人もいない中、あなたは単身赴任だしずっとひとりで子ども見てたら仕事って感覚が分からなくなるよ。
あなたはいいよね、土日仕事休みだし今日LINEしたらすぐ既読になったからゆっくりスマホ見てたんでしょ?
なんか、社会に出てないからってバカにされた気分です。
私だって色々仕事探してるのにな。
気にしすぎですかね、
- はるみん(8歳, 11歳)

あちゃん
お母さんって子供の迎えの時間やら色々考えて探して
子供いると断られたりするのに
男からしたらなんで見つからないの?
好きな仕事したくてちゃんと探してないんでしょ?って感じるみたいです🙄
確かに社会との繋がりは無くなるけど
働いてるから偉いと思うなよって思います🙄
コメント