
健康に気をやっと使い始めました!…でも性格上、簡単なことしかできませ…
健康に気をやっと使い始めました!
…でも性格上、簡単なことしかできません😅
基本いつもの家事でできるようなことです。
・ご飯を炊く時、十六穀米やもち麦を混ぜて炊く🍚
・野菜は茹でずにレンチン🥕🥦
・毎日、納豆と豆乳を摂取!
・粉末のだしの素でなく、ちゃんとだしパックからだし汁取る🐟
・キューピーコーワゴールドを1日一本飲む
ほんとにこれくらいのレベルです笑
ほかにもこれくらいゆるゆるな健康法があれば、取り入れたいです。
あれば教えてください😂❗️
- まりっく(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

まるちゃん
なるべく市販の飲み物を買わない!基本、麦茶を煮出してます。マイボトル携帯してます。
甘いものを減らしてから疲れにくくなりました☺️たまには食べますが✨便秘体質でしたが改善された気がします。

退会ユーザー
こんにちは😃
豆乳は体に毒です。
豆には毒性があるので、、発芽発酵してあるものは摂取してもよいですが😫
納豆は発酵されてるので、体に害はありません。
あと、黒糖が体にいいです。
生化学を勉強してて、糖は体にいい事が分かりました!
体に悪いと思っていましたが、サトウキビ100%でできている黒糖は代謝を上げてくれるため毎日食べてます!
免疫力もあげてくれますよ!
白砂糖や、科学的に合成してあるような甘味料とかはだめですが🙅
-
まりっく
えええ…豆乳は毒なのですか…😭
イソフラボン摂取!と思って、頑張って摂ってました😭
牛乳より豆乳の方が健康にいいイメージだったので…
でも牛乳をはじめとする乳製品も摂取した方が、いいとも書いてるし…うーん分からん😂ってなってました!
とりあえずお砂糖は黒いやつにしてみます❗️- 8月25日
まりっく
飲み物、わたしも煮出してます❗️
節約を意識して!ですが😂笑
白砂糖は疲れやすくなりますよね😣
でもさっきクッキー食べちゃいました😫😫😫