![おいもクラブ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
38歳の女性が、妊活中で一人っ子の息子とのプレッシャーに悩んでいます。孤独感や新しい環境への不安も抱えており、誰かに相談したいと思っています。
私は38歳、6歳息子が1人います。
只今二人目妊活中。カウフマン療法最中です。
カテ違いならスミマセン。
気分を害するかもしれないので、嫌な方はスルーして下さい。
一人っ子のプレッシャーに押し潰されそうです。公園に連れていかなければならない。(やんちゃ盛りなので、引きこもりは嫌がる。)卒園してからずっと(たまにパパもお休みですが…)私と二人。入学グッズやら、準備、たまには衣類の買い物……やりたいことが沢山あるのに、どこか連れていかなければならないプレッシャー…。可愛い息子なのに、自分のやりたいことが出来ないことに息子に八つ当りしたり、話すのも疲れたり………。
きょうだいが居ればな……毎日そればかり考えて………。息子も退屈しないで済むのにな…。など…。私自信が凄い嫌になる。息子が可哀相でならない。もっと笑顔で過ごしたいのに。二度と戻らない幼少期。可愛い盛りの今。ちゃんと向き合いたいのに。
仲の良かったママ友は私が不信感を持ち、疎遠。そのママ友の子供から息子は意地悪され、息子もその子供とも疎遠。
なんか凄い孤独感…。
もうすぐ入学式。新しい環境に期待出来るかな?それとも、また不信感持ってしまって、孤独感に悩まされるのかな……。
スミマセン、誰かに聞いて欲しくて投稿しました。
妊活カテに書いていいのか悩みましたが、一応私も妊活しているのでコチラにカキコしました。
読んで頂きありがとうございます。
- おいもクラブ
![なちゅら。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なちゅら。
春休みは準備に追われながら子供の相手をしたり、疲れてしまいますよね!!
うちも今日ようやく登校しました!!
ここは新生活に期待しましょう(●´ω`●)
きっといい出会いがあるはずです♡♡
![キイロイトリ好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キイロイトリ好き
うちも一人っ子です、親戚の二人目は?の質問に嫌気がしてますが、年齢的に無理〜とはねのけてます。
子供にきょうだいがいれば…と思った事は何故かないですね。私自身、やりたい事は出来てます。忙しい時に何かやらかしたら、イラッとする事や、毎日毎日同じ事を言わせる所があるので、イラッとする事はあります。
息子さんはおいもクラブさんの息子で幸せだと思ってますよ!
お互い新しい環境で頑張りましょう!
コメント