
コメント

ゆい
一時保育は一ヶ月に使える日数が決まってると思うのでフルタイムだと無理なんじゃないですかね?
うちは去年、一時保育について聞いた時には週に1回とか預けれるかなあ…?くらいの返答でした。

コスタ🛳
一時保育は週5とかは無理だと思います💦
そして、費用もかなりかかります😭
-
(ᐡ•͈ ·̫ •͈ᐡ )
回答ありがとうございます!
時間や日数については、一時保育で預けながら働いている人がいるので、会社側もはあくしております!
費用高いですよね( .. )
ちなみに普通に預けると保育料って1ヶ月、大体どのくらいになりますか??
差し支えなければ教えて頂けるとありがたいです!- 8月24日
-
コスタ🛳
私が以前に一時保育の説明聞いた保育園では、8:30〜17:00で3800円でした!
単純計算で3800円×20日で76000円ですね😭
息子はずっと待機児童ですが高いので、育休延長してます💦- 8月24日

そよかか
一時保育と保育園児はまた違うので確認してみるのが一番ですが、そもそも一時保育も1日の定員決まってるので必ず預けられる訳でなく、また、1人が利用できる日数も市町村によって恐らく違うので…そのあたりも確認されたほうがいいと思います😊
うちの地域は1人14日まで、1日10人までだった気がします。
一時保育を併設してやってる保育園は、一時保育の子供が少ないときは保育園の教室補助に回ると聞きました!
-
そよかか
または育休延長が可能なら、4月の年度入園狙った方が途中入園よりも入園できる可能性は格段にあがります!
うちも田舎だとたかをくくってましたが途中入園はできず…年度入園なら先生や園児の希望で調整するので入園しやすいと言われました!
都会や激戦区だと話は別だと思いますが💦- 8月24日
-
(ᐡ•͈ ·̫ •͈ᐡ )
回答ありがとうございます!
大変参考になりました( ˘꒳˘)- 8月24日

ハッピー
私の住んでる市では、一時保育は週3日以内です。
定員は、通常保育とは別で対応しているそうです。
ちなみに、半日なら1,000円、一日なら2,000円です。
未満児の保育料は高くて、6万くらい払っていたので一時保育安いなと思いました。
あくまで私の住んでいる市では…なので、お住まいの地域の役所または一時保育を検討されている保育園に問い合わせされる方が確実だと思います(^^)
(ᐡ•͈ ·̫ •͈ᐡ )
回答ありがとうございます!
時間や日数については、一時保育で預けながら働いている人がいるので、会社側もはあくしております!