
友達の結婚式に出席するか悩んでいます。友達からは子供と一緒に来てほしいと言われていますが、移動が3時間かかる上、子供が大人しく座っていられないため、悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
友達の結婚式に出席するか悩んでいます。
高校生の同級生が結婚式を挙げるということで
招待されました。
行きたいのは山々なのですが移動距離で三時間💦
一歳3ヶ月の息子もいます。
子供の席もあるから絶対に来て!!って
言われました…😞
もし出席だと旦那は仕事で休めれなくて
私と息子の二人でいきます。移動は車です。
大人しく座ってられないし、移動も厳しいなと
思っています。
断ろうかな~と思っています🙇🙇🙇
皆さんならどうしますか…??
行くべきでしょうか😭悩んでいます
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

りすまま
車で片道3時間ですか!?

退会ユーザー
お昼からの結婚式だったらいけるかなー?!
だけど、子どもにとっては、お食事終わってしまえば、退屈な時間になってしまうかもしれませんね😥
私なら最終、、仲の良さで決めます!
-
はじめてのママリ🔰
時間はお昼からでした👍
そうですよね…。離乳食持ち込む
ことになるし、次の日仕事なので
日帰りで帰るので😭😭
もう五年近く会ってないんです😅笑
連絡も招待状の件で連絡きたぐらいです。。- 8月24日

退会ユーザー
私だったら誰かに子ども預けられるなら行くと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
本当は旦那に預ける予定だった
のですが仕事が入り😭💔
親は何かあったらどうするの?
って言われてその通りだと
思いました…😱- 8月24日

とらたま
車で3時間となるとしんどいですねー💦
私なら「行きたいけど距離的に厳しいから」って断ります😭
車で3時間からのじっと披露宴は子どもには苦痛でしかないしそれを静止してこっちも疲れますよね💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ😭
遠すぎて迷っています…。
そうですよね。たぶん結婚式より
子供の事で手一杯で疲れそう
だなと😅💔
距離的に厳しいって言って
断ろうかなと考えています🙇- 8月24日

Riiiii☺︎
5年会ってなくてさほど連絡もとってない、片道3時間、私なら行かないですね🙄💦
しかもその絶対来て!て言い方、人数合わせか?て思いました。
-
はじめてのママリ🔰
子供のこともあるからやはり
断っても大丈夫ですよね…😭?
そうだと思います…笑
JRで行くとなると会費も合わせて
四万?はするかなと💔💔
ちょっと高すぎる…笑- 8月24日
-
Riiiii☺︎
JRで3時間?!🙄からの式は子供にとって苦痛でしかないかと思います😩💦
そして自分は激疲れかと😱😱😱- 8月24日

りー
自分の式に来てくれたなら少し考えますが、そうじゃないなら断ります💦子連れ式は本当に大変です😣💔

まみ
私は片道2時間かけて、当時9ヶ月の息子を連れていとこの結婚式に行きました。
大好きないとこなので、私は絶対に行きたくて行ったんですが…
息子は車の疲れのせいか、式の間はずっと寝てて可哀想な思いをさせちゃったな…と思いました💦
コメントを見ると、5年会ってないのと、連絡あまり取ってなかった事から、私なら行かないかなと思いますね😓
子どもいるのを分かってて「絶対に来て」の言い方も少し引っかかりますしね⤵️

ままり⭐
ご自身の結婚式来てくれたとか結婚した時にお祝いしてもらっていたら頑張っていきますかね、、、
そうではなければ行かないかもです😣

ママリ
わたしだったら前泊か、当日終わったら宿泊して次の日に帰りますね(^_^)

ままり
断ります!!
3時間はむりです!負担が大きすぎます!!!
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ😭
もうかれこれ五年近く会ってないし
どうしようか悩んでます。
絶対に来て!!って言われてて😞😞