※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
妊娠・出産

最近頭痛や気持ち悪さが続いており、妊娠かと心配して検査薬を試しましたが否定。2週間続くので内科受診を考えています。子供がいて病院に行く際、誰か見てくれる人がいないため連れて行かなければならず、看護師が子供を見てくれるか不安。育児ストレスは感じていないが、どんな病気が考えられるか気になる。

カテゴリ間違ってると思いますが
すみません。
最近頭痛くて気持ち悪い日々が
ずっと続いてるのでもしや妊娠かと思って、2回ほど検査薬で試しましたが妊娠しておらず。。。
そのうち治るだろうと思ってますが、
2週間くらい続いてます。
内科にかかりたいなと思ってますが


病院に行きたいのですが
4ヶ月の子供がいて、
見てくれる人が居ないので
子供も連れていかないといけないのですが
そういう時って皆様どうしてるのでしょうか
子供も連れて行って、看護師さんが見てくれますかね?💦
また、
育児ストレスは抱えてないと思うのですが
どのような病気が考えられるでしょうか(´・ω・`)

コメント

ab

自分の病院の時も子供連れて行ってますよ!
基本的に自分が抱っこで内心などある場合は看護師さんが抱っこしていてくれます😊

偏頭痛とかではないですかね?
雨が続くことも多かったですし偏頭痛は気圧の変化で頭痛がしたり酷いと吐き気などもあります💦

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ゆあさん、ありがとうございます!
    頭痛いからくるより、
    気持ち悪いなあと思い始め、頭が痛くなる感じなんですよね💦

    そうだったんですね🤭
    病院へ行ってみようかなあと思います!

    • 8月24日
  • ab

    ab

    そうなのですね🤔
    私は頭痛からなのですが私の母は少し体調悪いな?くらいからの頭痛が来る偏頭痛みたいなので、もしかしたらと思って😭💦

    お気をつけて行ってらして下さいね☺️!
    お子さんもまだ小さいですし可能であれば病院側に確認して順番ギリギリまで車の中で待たせてもらうとかの方が安心かもしれないです😊

    • 8月24日