※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rie
ココロ・悩み

産後6ヶ月経ち、増量してしまった体重に悩んでいます。運動を始めたいが帝王切開の傷が気になります。1日の運動量で痩せるか不安です。

産後6ヶ月経ちましたが痩せるどころか産後1ヶ月の時より3㎏増えてしまいました。
なかなか運動もできずに最近やっと少し運動をする時間がとれるようになりました。
帝王切開だった為トコちゃんベルトを巻きたいのですが傷に当たってしまいなかなかつけられません。
1日どのくらい運動をしたら痩せますか?
鏡に映る自分を見る度に妊娠しなければと思ってしまって辛いです。

コメント

うーま

骨盤矯正してみてください!
体型も痩せやすくなります。
1回じゃなく最低4回は通ってみてください、
1人目の時に
助産師から骨盤治してみて?とゆわれ、体型すこしもどりました!

  • Rie

    Rie

    返信遅くなりました…
    骨盤矯正ですか…トコちゃんベルトは最近巻くようにしているのですが…
    通った方が良さそうですね!

    • 8月29日
ぽんす

わかります!!私も中々痩せずお腹もまだ出ていて悩んでいます 🤦🏼‍♀️💧 骨盤ベルトも頑張ってしていましたが苦しくなってすぐとってしまいます 😂

  • Rie

    Rie

    返信遅くなりました…
    骨盤ベルト巻いているのですがトイレの時とか面倒で…
    つい巻くのを辞めてしまいます。
    体重増加が止まらないのでしばらく頑張って巻いてみます!
    ありがとうございましたです

    • 8月29日
ちびまま

骨盤矯正をしつつ骨盤ベルトや引き締めパンツ履いてます。
運動は携帯見ながら寝ながら足上げを上横後ろ携帯見てゴロゴロした時に毎日しました。
産後5ヶ月で76キロXLサイズ腹囲108センチから47キロSサイズになりました。

  • Rie

    Rie

    返信遅くなりました…
    骨盤矯正には通った方が良さそうですね!
    ベルトも頑張って巻いてみます!
    ありがとうございました。

    • 8月29日
  • ちびまま

    ちびまま

    お尻の大きさは今産後半年ですが、指9本分縮まりました!
    家に来てくれる派遣型の骨盤矯正で初回13800円以後10800円でした!

    • 9月5日
チム

普通分娩より帝王切開の方が体型が戻りにくいと聞きました。私は骨盤矯正に通ったら体型は元に戻りました😁
体重も徐々に減って、最終的に妊娠前より痩せました😄

  • Rie

    Rie

    返信遅くなりました…
    帝王切開の方が戻りにくいですか…
    骨盤矯正探してみます!
    妊娠前より痩せたいです。
    ありがとうございました。

    • 8月29日