
不妊治療中で高温期18日目にリセット。出血や組織が混じり、疑問や不安。クリニックに相談を検討中。
カテゴリ違いだったらすみません。
現在不妊治療中で高温期18日目の今日リセットしました。
高温期8日目にHCGを打っており、高温期14日目に うっすら陽性反応あり(恐らく偽陽性) 高温期16日目には陰性になりました。
リセットなのは仕方ないのですが、今日 2センチくらいの血の塊1つ、1センチにも満たないものが多数、そしてそれに加え白っぽい皮?のようなものが2つ 生理に混じって一緒に出てきました。
いつも生理3日前程から生理痛があるのですが、今回は1週間くらい前からあった。
そして今日リセットしたのですが、今日も高温期の体温でした。(36.86度)
化学流産だったのかな?とも思いましたが、それだったら高温期もキープしてるし高温期16日目にも うっすらでも陽性反応が出てもいいような気もするし、、、。
一応出てきたものも捨てず置いてるのですがクリニックに持っていくべきなのか、、、。
次の受診は火曜日の予約なのですが早めた方がいいのかな?と思って悩んでいます、、、。
同じような経験された方おられますか??
- ママリ
コメント

いぬ
明日明後日くらいに体温が下がれば問題ないんじゃないでしょうか?陽性出てないのなら化学流産でもなさそうですもんね⤵️→どちらにしろ化学流産は流産扱いではないですし、、、
ママリ
コメントありがとうございます。
リセットしたり化学流産だったのは仕方ないのですが、血の塊やこの皮?みたいのはなんだったのかなー、と思いまして😓
今まで出たことなかったのと、血の塊は良くないって先生からも言われてるので それが気になって、、、😭
いぬ
そうなんですね💦塊の大きさによるんですかね!
ママリ
塊は2センチくらいのが1つとそれより小さいのが結構多く出ました😓
あんまり大きくはないので大丈夫だとは思うので、また受診ときに聞いてみます。
ありがとうございました🙌
いぬ
多少なら問題ないみたいですね。異常に量が増えたとかでなければ。でもお医者さんには伝えた方がよさそうですね!
ママリ
みたいですね(^^)
次の受診のときに聞いてみます。