2歳の男の子の言葉の発達について心配しています。他の子は二語文を話す中、息子は単語のみ。特定の言葉に対して決まった反応があることが気になるそうです。客観的な見方を教えて欲しいです。
もうすぐ2歳になる息子がいます。
言葉は早い方ではないですが、男の子だしこんな感じかな?と思っているものの、やはりどこか心配になる部分があります。
女の子では同じぐらいの子やすこし後の子は二語文を話しています。
息子は二語文はでる気配もなく、ひたすら単語のみです。
見たものの名前を言ったり、赤、青、緑は答えれたり、こちらの言っていることはほぼわかっているような感じです。
何が気になるかと言うと、定型文?のようなものがある気がして、例えば「ご飯」というワードを聞くと、食べているわけではないのに、「おいしい」と言ったり、「雨降ってるねー」というと、「あめ、傘」など決まったワードで話します。何か気になるんですが、客観的にみて何も気にならないでしょうか?💦
分かりづらくてすみません💦
- はじめてのママリ
コメント
はじめてのママリ
保育士してましたが、理解できていれば全然大丈夫ですよ(^^)
担任していた子は2歳過ぎても全然話さず保護者の方は心配していましたが、あるとき話し始めて今ではずっと話してるくらいおしゃべりです☺︎✨
甥っ子が2歳半ですが、やだしか聞いたことないです😂笑
ガラピ子
うちの息子もそんな感じですよー😊
気にすることじゃないと思います🤗
-
はじめてのママリ
息子さん同じ年齢です🥰
周りに早い子がいると焦ってしまいます💦ありがとうございます☺️- 8月24日
ありさ
うちの子も同じく雨だねーって言うと雨、傘って言います!😂
普通に雨降ってる=傘なんだなぁと思って気にしたことなかったです!💦
-
はじめてのママリ
そうなんです✨きっと雨=傘なんでしょうけど、これってパターンとかって言うのかな?と気になってしまいました💦雨降ってるねー、「ねー」みたいな同意?はまだ先なんですかね😂
同じ方がいて嬉しいです✨- 8月24日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✨男の子はやっぱり溜め込んで溜め込んで出てくるんですかね☺️💦