
支援センターで遊びに行く際、下の子は抱っこ紐で、上の子を見守るのが課題です。上の子が元気すぎて家での時間が大変で、支援センターで遊ばせるつもりですが、上の子の行動が心配です。
お子さんを2人連れて支援センターなどに遊びに行ったことがある方にお聞きしていんですが、下の子は常に抱っこ紐でしたか?
下の子を連れてどのように上の子を見ていましたか?
二人とも保育園に行っておらず、上の子が体力ありすぎて家にいるのが辛くなってきたので支援センターに連れて行こうと思ってるんですが、行ったら1時間以上は遊ばせないと満足しないと思うのでその間、下の子はずっと抱っこ紐ってどうなんだろうと思いまして...
まだ生後3ヶ月なのでもし、ねんねの赤ちゃん専用の所に降ろしたとしても上の子は言うこと聞かないので自分の行きたい所に走って行ってしまうと思うんです。
下の子を見ている間に、上の子が他のお子さんのおもちゃを取ってしまったりしたときに傍にいないわけにいかないなぁと思うのですが😓
- t(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

みう
抱っこ紐してました😭同じ部屋でベビーベッドあればいいんですけどね💦

4兄妹♥4A
私が行っていたところはベビーベッドがあって、先生たちもいたので下の子はお任せしてました。
-
t
そうなんですね😳ベビーベッドがあってお任せできるのはいいですね✨
教えてくださり、ありがとうございます🙇♀️- 8月23日

退会ユーザー
私の行くところは0ー3歳のへやがあるので、そこで遊ばせています😊
そこだとベッドもありますがどこでもゴロンさせておけます!
他の部屋に行くときはクーファン借りました!
-
t
そうなんですね!ずっと抱っこ紐は辛いなぁと思っていたので、クーファン借りれるか聞いてみたいと思います😊
ありがとうございます🙇♀️- 8月24日
t
やっぱそうなんですね💦
ありがとうございます🙇♀️