※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきら
妊娠・出産

産後高血圧で悩んでいます。血圧が上がり続け、頭痛も。経験を聞きたいです。

産後高血圧になった方いますか?
本当に悩んでいます。
妊娠中は大丈夫だったのですが、陣痛中から血圧が上がり産後9日たった今も下がりません。
上が140~160/下が90~110くらいあります。
慣れない育児に寝不足なのは全然良いのですが、血圧が高く時々頭も痛くなるのが本当に怖くて。
産後、血圧が高くて治った方、高いままの方、色々な方の経験を参考にしたいのでお話聞かせてください😭

コメント

まみぃ

つい最近出産しました!私は予定日過ぎたあたりからストレスで暴食し、一気に体重と血圧が上がって妊娠高血圧と言われてしまい帝王切開でした💦
出産後、一時は落ち着きましたが数日後からはまた高めな状態です。今日、退院できましたが先生からは日頃の食生活を気をつけるように言われ主人とも血圧計を買って意識していこう。という話になりました😔
高血圧、怖いですよね💦

  • あきら

    あきら

    同じ時期の出産ですね☺️おめでとうございます✨✨
    私も妊娠中体重が激増したのでそれも原因ですね…。あまり考えすぎても血圧下がるわけじゃないのに、やっぱり考えてしまって💦
    まず出来ることから、私も食生活に気をつけて減量もしていこうと思います🐽

    • 8月23日
  • まみぃ

    まみぃ

    あきらさんもおめでとうございます🎊👶
    血圧って何かしてすぐ下がるわけじゃないので厄介ですよね…💦私も入院中、血圧の事ばかり考えてしまい測られる時は緊張して余計上がったりで大変でした😫
    お互い、良い方向に向かっていけるように頑張りましょう〜🌟

    • 8月23日
  • あきら

    あきら

    血圧ノイローゼなりますよね😅
    せっかくわ

    • 8月24日
  • あきら

    あきら

    ↑途中で送信してしまいました💦
    せっかく我が子は可愛いのに、自分が本調子じゃないからどこか不安で勿体ないなと思います😓
    血圧良くなって楽しく育児が出来ますように…🌈✨

    • 8月24日
あお

臨月から高血圧になりました。
産後も暫く高血圧でした。
160とかいってましたが
他に色々痛かったので
高血圧は気にかける余裕があまりなかったです。
育児に奮闘してるうちに自然と戻りました
2.3か月くらいだったと思います。
先日測ったら117ぐらいに戻ってました。

余談ですが、母が高血圧で
上が250の時もあった。
と聞いてから
なんだ160なんて全然じゃん!と思えるようになりました。w
上には上がいます。

  • あきら

    あきら

    入院中も血圧測る度に高い高い言われて、退院時には血圧手帳まで渡されて、1ヵ月検診のときにまだ高いようなら内科紹介するかもと言われまして😓
    そんなに言われたら嫌でも気になってしまって😢
    早く自然と落ち着いてくれますように…🙏
    しかし、お母様の血圧250はすごいですね!😳

    • 8月24日
  • あお

    あお

    高い高いと言われたり
    大丈夫?と言われたら
    嫌でも気になりますよね😓分かります💦
    寝不足だしおっぱい奮闘だし
    産後1ヶ月って本当に大変ですよね💦
    母、普通に生きてるので大丈夫ですよw

    焦らずで大丈夫ですよ☺
    産後のボロボロは時が解決する感じしました。もどかしいですが。
    早く落ち着きますように🙏

    • 8月24日
  • あきら

    あきら

    お返事遅くなりました💦
    本当、産後のぼろぼろっていつ楽になるのかわかりません😭
    寝不足とか肌荒れとかはどうでもいいけど、血圧高いことだけが本当に1番の気がかりで🙏時が解決しますかね😭✨ありがとうございます!!

    • 8月25日
もんち

妊娠中は至って普通の血圧だったのに、産後2日目辺りから高くなりました💦先生からは、たまに居るんだよね産後に血圧上がる人って言われ、産後は20年〜30年後の体の状態と同じだから将来高血圧になる可能性があると言われました。退院の時に家で朝晩血圧測るように指導され、測りましたが1週間程で元にもどりました☺️睡眠不足も高血圧の原因になるから、寝れる時は寝てねって言われてたんですが、心配性なので血圧の事で頭がいっぱいになってなかなこ眠れなかったです😢

  • あきら

    あきら

    将来高血圧になる可能性があるとは!初耳です💦
    私も家で朝晩測るよう言われ測ってますが、一向に下がる気配がなくて本当に怖くなってきました😢😢
    よく寝れた〜!スッキリ!と思っても血圧は高くて…😭
    私も早く元に戻って欲しいです。。😞💦

    • 8月25日
ちゃん

あきらさんと、似た症状です。
その後血圧の経過はいかがですか?

  • あきら

    あきら

    初めまして☺️退院後も血圧のことで不安な日々を過ごし、血圧測る度にストレス感じてましたが、産後2週間くらいから徐々に下がってきて、産後1ヶ月の今はすっかり正常値になりました🌈
    増えすぎた体重も一気に減ったのでそれもあるかなと思います!

    • 9月14日
  • ちゃん

    ちゃん

    返信いだだけで嬉しいです。今ちょうど産後2週間になります。朝晩測るのか本当つらく、昼間も頭が重くて不安です。
    だんだん、血圧はかるの緊張しなくなるものですか?
    降圧剤は飲んでましたか?

    • 9月14日
  • あきら

    あきら

    少しずつ下がってくる感じとか、たまに下がっている事もないですか??
    看護師していて血圧測るのに緊張するとかはなかったですが、どうせまた高いんだろ〜嫌だなとか憂鬱にはなってました💦
    けど徐々に値が下がってきたので、憂鬱な感情とかはなくなりました!血圧測る時に深呼吸しながらだと少し下がったりしますよ!あと一応減塩には気を使いました。寝不足だし余計ですよね…かといって寝たから血圧下がるわけでもなかったですが、私の場合は本当日にち薬でした🤔少しずつ育児に慣れてきたのもあって落ち着いたのかなと思います。
    降圧剤は飲んでなかったです!1ヶ月検診でも高かったら内科に紹介になるかもとは言われてました。でも降圧剤飲みながらでも授乳はできるって聞いて、じゃあ別にいっかって気持ちでいました。笑
    長くなってすいません💦

    • 9月14日
ちゃん

ご親切に返信ありがとうございます❣️

私は、160超えることが多いので、降圧剤を飲み始めました。

たしかに変動はすごいありますが、夜は150台、朝は160台がほとんどです。
朝の測るタイミングも、授乳とかぶり赤ちゃん泣いてたりするからそわそわしてるのかもですね💦いまいち授乳しながらだと朝晩の測るタイミングが難しいです。

下がってる気がすると思いながら、落ち着いて測っていても高い時が多くて(;_;)

とにかく時間が解決してくれますように!!(;_;)

  • あきら

    あきら

    私は特に下が高くて110とか120とかあってすごく怖かったです💦上も160超えることもあり、頭が痛かったりで精神的にかなり参ったのでお気持ちよくわかります😞下がってる気がするのに全然高かったこと私も何回もありました😓
    降圧剤も血圧が下がってくれば中止出来ますし、今は薬に頼りましょう✨コントロール出来るまでは少し時間がかかるかもですが…
    私も測るタイミングは朝方だったり昼前だったりバラバラでした!今は不規則な生活なので仕方ないですよ👌
    早く体調が落ち着いて楽しく育児出来ますように☺️✨✨

    • 9月14日
ちゃん

今朝測り間違いと信じたいですが200を超えてしまいました、、、( ̄◇ ̄;)
病院電話したら、降圧剤、朝夕の服用に増えました。。。
授乳の影響や薬がくせにならないかが怖いけど、先生を信じて飲んでいます。

ちなみに、薬が効いているときは、130〜150台です。

あーーー!早く良くなりますように(>人<;)

あきらさん、アドバイス&気持ちを吐き出させてくれてありがとうございます❗️❗️

  • あきら

    あきら

    赤ちゃんのお世話も慣れないのに自分の体調も優れなくて本当大変な時期ですよね😓
    降圧剤きちんと飲んで、食事に気をつけて、休める時は休んで、等、出来ることをしているうちに血圧が落ち着いて来ることを祈ってます😣🙏
    あと、お風呂にゆっくり浸かったり、可能ならマッサージに行ってみたり、育児の合間にリラックスする事も効果があると思いますよ(*^^*)

    • 9月15日