
コメント

白玉
わたしなんてもう臨月で、しかも初産婦でわからないことだらけなくせに
まだ入院バッグとか準備できてないです🤣
焦る気持ちはあるのになかなかやる気が起きません…笑
白玉
わたしなんてもう臨月で、しかも初産婦でわからないことだらけなくせに
まだ入院バッグとか準備できてないです🤣
焦る気持ちはあるのになかなかやる気が起きません…笑
「雑談・つぶやき」に関する質問
初めて使ったジモティ、 もう絶対使わんー! 現状って伝えて、洗濯等もこちらではしないでお渡しすることを条件にお安くしたのに、受け取って、設置までして差し上げて、帰ってから汚いから返品します。 えー、二度手間!…
はぁ、昨日は独身に戻った気持ちで夢のような時間を過ごした🥹✨ 夜に駅で友達と、景色のいい(雨すごかったけど🤣☔️)オシャレなお店で食事𖥔 ࣪︎ 𓌉◯𓇋 ⡱ こんなのいつぶりだろうか🥹 終バスの時間までお酒飲みながら喋りまく…
辛すぎる。3人育児。 物理的に手が足りないし、キャパ的に無理。 ちゃんと1人ひとりと向き合ってあげたいのに 怒鳴り散らす毎日。末っ子が手がかかるタイプですべて中途半端になる家事。 積み重ねのストレスで余裕なくて…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ほぴ
気持ちに行動が追いつかないですよね🤣
私も1人目の時入院する日まで荷物まとまってなかったし
忘れ物もしてて入院中に旦那に持ってきてもらってました😂笑笑
白玉
全然追いつかないです🤣💦
何が必要だったかとか覚えてる限りでいいので教えてください🙇♀️
ほぴ
返信遅れてごめんなさい🥵
私の産院は産褥ショーツやパッドやタオルなどあったので最低限でした!
授乳ブラ、パジャマ、洗面用具、歯磨き用カップ、ストロー付きキャップ、飲み物、カミソリ(ムダ毛あるので…)、乳パッド、ボールペン、ガーゼ何枚か、タオルケット2枚ほど、、、、とかですかね😳
あかちゃんの肌着は私は病院内で用意してあったので退院するときの着せるものだけあれば大丈夫でした!
あとは自分が退院する時の服ですね🤓
白玉
全然大丈夫です😊
とても詳しくありがとうございます!🙇♀️
わたしも自分の病院がどこまで用意してくれるのか確認して本当にそろそろ準備しようと思います🤣🤣