
女性は熱と頭痛で病院に行き、疲労が原因と言われました。仕事を休んで回復し、出勤したら社長に体調を聞かれ、厳しい言葉を受けたことでショックを受けています。自身の甘えを反省し、会社は子供や妊娠中の配慮はいいが、自身には厳しいと感じています。
日曜日に熱と頭痛で病院からは
疲労が原因だろうとのことで言われ
入院して安静にするように言われましたが
家に帰り安静にしとくことを選びました。
今週は仕事を休んでてやっと良くなったので
今日出勤したのですが、社長に
体調は良くなった?
なにが原因?と聞かれたので
疲労が原因だったみたいです。と言ったら
なににそんな疲れてるの?みたいに言われ、
寝るの遅いの?と聞かれたので
1時くらいです。と言うと
そこまで遅いわけではないね。
体弱くて仕事ができないと、当てにならないからね。
と言われました。
ショックです。
熱があって頭痛くて
安静にと言われてたけど
出勤するべきだったんですかね?
私の甘えですね。。
子供の病気や行事には
配慮?考慮?してもらえて
その面はかなりいい会社なんですが。
※妊娠中になってますが
消し忘れです。すみません。
- あゆ(6歳)
コメント

しろしろ
お疲れさまです。
ママが病気しちゃうと子供も困るし、休んで正解ですよ!!
そもそも子育てしてるのに疲れないなんてことないです。
家で風邪ひいても子育てに休みはないですし、体弱いとかそういうことじゃないと思います。
そもそも睡眠時間だって休養だって、人によって必要量は違いますからね!
社長さん、今まで大きな病気をされて来なかったんでしょうけど、配慮に欠けた発言だと思います。
気にしなくていいですよ!
あゆ
子育てロクにしたことないんでしょうね。。
70のおじいちゃん?ですが。💦
優しいコメントありがとうございます!