※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なすびー
お仕事

】母のお客様から生保レディで働かないか?と勧誘されました。最初の1ヶ…

【長文&わかりにくくてすみません。】

母のお客様から生保レディで働かないか?と勧誘されました。

最初の1ヶ月は勉強するけどその間も15万は出る。
そのあとは9:10の朝礼に出てあとは家に帰っても何してても14:30に会社に戻ればOK。
(ありえないかもしれないですが、そのお客様は実際にそうしてるみたいです。その日も9:10の朝礼だけ出て母の店に来たみたいです。)
だから産後ただ家にいるだけなら勿体無いし、おすすめだよ!と言われて勢いに飲まれて18日にその営業所の所長と会って話を聞く予定まで入れられてしまいました…。
昨日、仕事の紹介をされて先ほどまた来店されてその時に所長と会う日程も組まれました…。

旦那に話をしたら、まず産後1ヶ月の人間に働く話を持ちかけること自体おかしいし、そんな上手い話はない。
そもそも生保レディ自体あまりいい話を聞かないと言われ、なんでこの話に乗っかったのだろう、所長と会う予定を組まれる前に断れば良かった…と後悔しています。
そのお客様が、夫婦共にいかつくて怖いのがあって話を断るのも断れなかったのですが、話を聞きに行って入社することになってからでは遅いと思い、すぐに断りたいです。
元々何か断ったり、相手に自己主張することが苦手なのですが、どう断ればいいでしょうか…

コメント

ちぃ

産後すぐで体の調子が悪いので働けません。と断ったらよいてすよ☺️

  • なすびー

    なすびー

    お客様の手前、話を聞いてる時はポジティブな反応をしてしまったのですがその後からでも大丈夫でしょうか…?😰

    • 1時間前
  • ちぃ

    ちぃ


    全然大丈夫ですよ✨
    今すぐ断れば良いです☺️

    生保レディは数字取れないときついので営業がんがんやりたい!や多少のことではへこたれない強メンタルの人じゃないと向いてません😭

    • 1時間前
  • なすびー

    なすびー

    そうなんですね。
    ありがとうございます😢

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

家族で相談してやっぱりまた辞めたい。夫も反対しているので…
と夫を盾にしますかね💦
なるべく早く伝えた方が良いと思います💦

  • なすびー

    なすびー

    そうですよね…😥
    なるべく早く行動しようと思います😣

    • 1時間前