
1歳半のお子さんとの雨の日のお出かけについて、抱っこ紐やベビーカーについて悩んでいます。皆さんはどうしているか教えてください。
つまらない質問ですみません。
1歳半くらいのお子さんいる方で、お出かけするとき雨の時はどうやってお出かけしてますか?
お買い物とか児童会館行くとか、その程度のお出かけなのですが、抱っこ紐でも良いけどちょっと重いし時々嫌がるし…嫌がられたらただの荷物になるだけだし…
ベビーカーに雨よけ?みたいなのつける方法あるけどそれ買ってまで行くほどの用事なのか…
本当つまらない質問ですが、皆さんどうしてるのかな?と思いました😊
- シンバ(7歳)
コメント

ママ
普段は車ですが、徒歩の場合はベビーカーにレインカバーかけて行きます☻
抱っこ紐は重たくて本当勘弁ですw

かなちん
わたしは普段から自転車なので雨の日も自転車でお出かけします!
基本抱っこはしないと決めているので抱っこ紐は使ってないです。ベビーカーは常に下のカゴのところにレインカバー、自分用の折り畳み傘いれてあります!
レインカバーは使い捨てなわけではないので購入しても良いのではないかな?と思いますよ。お子さんの為にも。
-
シンバ
詳しくありがとうございます‼︎
抱っこ紐だと抱っこ紐+折りたたみ傘持参で雨降らなかったら、本当悔しい思いします😭
ベビーカーに積んでおけば良いんですね✨
早速レインカバー買います🙌
ありがとうございました😊- 8月23日
-
かなちん
レインカバーだと熱こもったりもすると思うので水分補給はこまめにするといいです!
たまに屋根あるところ行ってチャックあけてあげたり!- 8月23日
-
シンバ
そうですよね!息苦しくないのかなーとちょっと思ってたのでアドバイスありがとうございます😊
- 8月23日

🌈
1歳半くらいの頃はギリギリ抱っこ紐で行ってました😂
今は重いのと妊婦なのでベビーカーで移動してます!
-
シンバ
たしかにまだ抱っこ紐でもいけそうだけど、そろそろ限界です😫
ありがとうございました😊- 8月23日
シンバ
うちもだんだん抱っこは勘弁になってきました😭レインカバー使いたいと思います!
ありがとうございます😊