
夫婦で携帯代が3万円代で悩んでいます。私は毎月3GB位しか使わないので…
夫婦で携帯代が3万円代で悩んでいます。
私は毎月3GB位しか使わないので格安スマホにかえようかなと思っています。
旦那はSoftBankからauにキャリアをかえたのですがギガ数が足りないようで私に許可をとらずに20GBから30GBにかえていました。
毎月携帯代が高くて気になるから相談してほしかったしそんなにいらないでしょ?と言うとスマホ持ってるのにギガ数気にして使うの嫌だと言われました。
通勤はバスと電車で暇なようでアニメを見たりしてすぐなくなってしまうそうです。
私はできれば夫婦でキャリアを安いところにかえて固定費削減したいなと思っているのですが…
働いていて通勤時間など暇な思いや旦那の言うとおりスマホ持ってるのにギガ数使えないのって酷なものかな〜〜とも思ってしまいました…
みなさん旦那さんのプランはどんな感じですか?
夫婦で妥協点を見つけてそれで解決するのがいいのでしょうがなかなか難しいな〜〜と(´・-・` )
- ☃︎だるま(6歳, 7歳)

AI
高いですね💦
毎月22000円で高かったのでソフトバンクからauに最近乗り換えました。
夫婦共に7GBで5分以内通話無料にしてます。
うちは不便ないですが…
動画見るなら足らなくなりますね😅

ポン酢@すみっこぐらし。
夫婦でワイモバイルです。
家にwi-fiで、出先ではあまり動画を見ないよう、考えながら使用していて、スマホ2台とwi-fi通信料で9000円位です。
たしかに働いていて暇な時間もあるだろうけど、本読んだり、音楽聴いたり、他の事をするとかできると思いますし、使いたいだけギガ使うというのは、少しワガママなのかなと思いました。

ひーこ1011
携帯のWi-Fi持ち歩くのと30Gの契約料払うのとどっちが安くなりますかね💦
弟は一時期スポットWi-Fiレンタルして持ち歩いてました。
うちは家にいるときはWi-Fi環境です。
旦那は仕事柄ナビ使うのですが、携帯のナビのが使いやすいから!と携帯の使ってます。
どれだけ使ったかめっちゃ気にしながら使ってます。
そして外出先でもFree Wi-Fiあったらすぐ繋いでます。
大人4人で携帯代は2万5千円くらいです。
スマホ2台、ガラケー2台です。

らすかる
私は月2GBで事足ります。
夫は6GBだったとおもいます。
携帯大好き記事読み漁る夫ですが、私以上にギガ消費に対して?の考えが厳しいので、(インスタ系はwi-fi以外では見ないいとか画像アップも外ではしない等)動画を外で見るのはしないです😅
私はdocomoで夫は楽天モバイルです。たぶん二人とWi-FIで1万弱だと思います。
私は持ったことないので詳しくないですが、ポケットWi-Fiとかはどうなんでしょう?
通勤中とか動画見られるならギガ増やすのとどっちが安いかわからないですが、比較対照にいかがでしょう?

退会ユーザー
以前は夫婦でdocomoで二人で月2万ほどでした!
わたしは月2GB、夫は月15GB使えるプランでした🙌🏻
今はわたしだけ楽天モバイルにし、わたしは2GB月1500円ほどです。
夫も更新月がきたら楽天モバイルに変更してもらう予定です!
旦那さんがどうしても折れないようなら旦那さんだけauにしてもらい自分だけ格安にするのも、ありかなぁと思います☻
でもわたしの夫が勝手に30GBとかに変更してたらブチ切れして元に戻します😇

とんとん
旦那はソフトバンクで、50ギガ使い放題、SNS見放題、機種代で1万円くらいですよ😲‼️
今年夫婦揃ってiPhoneXRとXSに携帯を変えたので、分割の機種代とWiFiを考えたら夫婦で3万くらい使ってます💦

はじめてのママリ
私はワイモバイル、主人はドコモで2人で一万円くらいです。家ではWi-Fiなんで2GBを超えた事がありませんw
ご主人、アニメを見るならdアニメやアマゾンプライムですか?それなら、ご自宅にWi-Fi環境があるなら、自宅でダウンロードを済ませたら出先で通信費無しで見れますよ。YouTubeも有料会員なら見れます。アニメ見たいならdアニメなら月450円で見放題なんで高いプラン使うよりは安いと思いますが。

まままーり
うちは夫婦ともにauで、自宅にWi-Fiあリマした。携帯代かが1万1万、Wi-F5千円でしたが、YmobileのMプランにかえて、4千4千、Wi-Fi5千円になりました!
Ymobileに変えるときに聞いたら、自宅にWi-Fi無くてギガ数使うなら格安スマホより大手キャリアの使い放題ある方がいいみたいですよ!格安スマホは使い放題がない?から一定のギガ数超えたら追加追加で料金かかって制限がないみたいなので…

ゅん❤︎
私と主人の私用と仕事用で3台、全てauからSoftBankに最近変えました。
3台合計で1万5千円くらいです。
3台とも50GB使い放題、2台だけカケホ、1台5分カケホです。
あとは家にWi-Fiがあります。
他にもキャンペーンで変えたので家電3台、商品券5万5千円などいただきました。
動画を見るだけならWi-Fi環境さえあれば見放題だと思います。
携帯変えるなら、家電量販店に入ってる携帯ショップさんで変えるのがいいです!普通の街で見るショップさんよりプランを安く見積もってくれたりその時のキャンペーンによってはめちゃくちゃお得に携帯変えることができます!
私たちが携帯変える時はdocomoで月額等の金額を見積もり出してもらってからSoftBankに行ってどんなキャンペーンやってるか、docomoと悩んでる〜とか言っていかに安く変えれるか頑張りました(笑)
コメント