![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パパが娘に声掛けが苦手で困っています。アドバイスをお願いします。
パパの娘へのあやし方がうわー…😒💦って思った話。
皆さまの方はどうですか?
娘が産まれてもうすぐ5ヶ月。
私がお風呂に入っているときとか、娘をパパが見ていてくれるのはありがたいんだけど、泣いている娘へのあやしかたにうーん🤔💦と思ってしまう。
パパは泣いている娘に声掛けをほとんどしない。
しても、ただ名前を連呼するだけ。
今まで5回ほど話しかけてあげて?と説明しているのですが、改善しないので2ヶ月ぶりに再度説明しました。すると、
「俺は名前を言うだけしかできないよ。何を話せば良いかわからない。」
と。
え?自分の娘じゃん。何を話せば良いかわからない?育休とってくれて本当に感謝してるよ。でも、毎日私が娘に色々話しかけているの、見てるよね?😥💦💦
今日は私が入浴中、絵本の読み聞かせをしていたけど、本文+うんちく披露、出版社は~、発売日は~、値段は~、など娘の反応を見ずに立て続けに話していて、娘、ギャン泣き😱💦💦
正直、聞いている私も恐怖。感情こもってない棒読みなんです…😥
どうしたら、娘の声掛けができるようになるのでしょうか?
皆さまのパパはどのような感じであやしてくれていますか?アドバイス等、ぜひぜひ教えて下さい🙇💦
- あー(2歳10ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ステキな旦那さんですね😂🥰不慣れながらも頑張ってらっしゃる!
発売日、出版社笑っちゃいました!でも微笑ましい🥰
うちの主人も本当にそんな感じでした。子供に慣れてないからどう接したらいいのか。またテレもある感じでした。
今では息子はママよりパパ大好きでイクメン?してくれてます!
やっぱりママより子供と接する時間はすくないですから大目に見てあげてください😂
きっとステキなパパになられますよ🥰
![はるはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるはる
はじめての子育てで分からないんですかね💦
うちの主人も最初は分からなかったみたいです。
私の育児を真似してあやしたりしていますよ😊
うちも土日は私がお風呂の間は息子と主人だけで遊んでいますが、グズグズしたときは絵本よもーうと声をかけ、息子が聞いてなくても感情込めて読んでます(笑)
まだ、4ヶ月で遊び方が分からないのかもしれないですね😢
-
あー
はるはるさんのところもそうでしたか!
そうなんです!パパ、私のマネをなかなかしないのです!😥💦💦
自己流で色々することが多かった人なので…
うちも絵本、感情を込めて読んで欲しい!😄💦
楽しそうです🌠ありがとうございます!- 8月22日
![たむたむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たむたむ
うちの旦那もそれくらいの時はまだ全然あやしてくれませんでしたよ!まだあまりリアクションもないし、どう接していいか分からないんじゃないですかね?男の人ってそういう人多いような気が…
だんだん成長するにつれて、旦那も変わっていきましたよ!今ではあやして、娘もキャッキャ笑います。きっと時間が解決するんじゃないですかね☺️
-
あー
うちもどう接したらいいか分からないとかよく言ってましたね😥💦
でも、少しでも話してくれてもいいんじゃ…とか思ってしまいますがなかなか難しいですね。
ありがとうございます!- 8月22日
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
赤ちゃんの頃は名前呼ぶくらいで
したよー!😭😭
泣いたらすぐにママにパスでした。笑
今は少しずつ意思疎通できるように
なったので、やっとあやし方も変わ
って、じゃあこれしよう〜と遊んで
くれるようになりました…
-
あー
少しずつ意思疎通ができるようになれば、パパもあやしやすくなるかもですね😅💦
今後に期待します!(笑)
ありがとうございます!- 8月22日
![ぶぅ吉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶぅ吉
5ヶ月頃なんて、お風呂に入れるだけで精一杯でしたよ~💦
母乳だったし、オムツは苦手だって事で拒否ってたし、寝かしつけは、先に自分が寝落ち(笑)
意志疎通が出て来はじめたのと、強制的に2人で病院行かせたのをきっかけにちょっとずつ慣れてきたのか、今ではすっかり娘ラブパパへ変貌しております(笑)
-
あー
強制通院ですか…!(笑)
ある種のショック療法みたいで笑ってしまいました、すみません😄💮
うちも大きくなってくれば娘大好きパパになりそうな気がします(笑)
ありがとうございます!- 8月22日
-
ぶぅ吉
どうやったら、自分の子どもだって自覚するかなーっと考えた結果、連れて行かせました!
「え、俺どうしたら良いん??」ってめっちゃ戸惑ってましたが、かかりつけだったので看護師さんたちが声かけてくれたりしたので、スムーズに済んだらしく帰って来たときは、どや顔でした(笑)- 8月23日
-
あー
なるほど!さすがです!(笑)
自信をつけてもらえるようにすると良いみたいですね😄💮
ドヤ顔、ウケますね~!
ぶぅ吉さんのほうが内心ドヤ!かもですね😄- 8月23日
-
ぶぅ吉
中々難しいですが、ちょっとずつ自身もってもらうように、日々努力中です(笑)
あ、後よく使うのが「ほーらいっぱいラブラブしてないと、あっとゆーまに彼氏作られるよー」っと、言って焦らせてます(笑)- 8月23日
-
あー
あ!それ良いですね!(笑)
まだ言ったことがないのでやってみます!😄💮- 8月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
絵本頑張ってると思います😂
話せない赤ちゃんを相手に、何を言えばいいかわからないんでしょうね笑
旦那も初めの頃は、どうしたのーどうしたのー(棒読み)しか言ってませんでした😭
どうしたのって見ればわかるよね!?って内心キレてました笑
でも段々と娘の反応が出てくるし、旦那も慣れてきて今は上手にあやしてます。
何言ったらいいかわからないときは自分のすること・見たことを話すといいかと。
「絵本取ってくるよー。どの本にしようかなー。オムツ濡れてないかなー?」などなど?参考になるかわからないですが。
-
あー
わかります!わかります!笑
見ればわかるよね!って私も少しイライラしたときあります😄💦
いえいえ!アドバイス、ありがとうございます!一応やってるんですが実況も棒読みでちょっと恐怖です(笑)
一回実演しようかな😅💦
今後に期待ですね!ありがとうございます!- 8月22日
![あまじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あまじ
それだけやってくれてれば頑張ってる新米パパとしては合格!!としてあげても良いかもですよ~
うちの主人は本当何もしませんでしたよ。
一人で見てられないので私は一人でお風呂に入ったのなんて幼稚園に入ってからですよ(^_^;)それまで見てくれた事なんて無いです。
しかも一人目の時も二人めの時もずっと気になってたんですが、主人泣いてる子供に対して、ピーピーピーピーと口笛で鳥を呼ぶような音色で泣き止まそうとしてました。
そんなんで泣き止むわけないのに、私にはバカにしてるとしか感じられず、さすがに二人目の時に、「その口笛なんなの?そんなんで泣き止むと思ってるの?今までやってて泣き止んだ事無いよね?やめてくれる?」と伝えたら「いつか泣き止むかな?と思って。」と言い出して驚きました。本当男の人って子供の事何も知らないんだな…と。。。
でも子供の反応があるようになると全然変わりますよ!
今はパパパパ。とパパ大好き❗と言うくらい相手をしてくれてます!
男の人は仕方ない!
余り多くを期待しない方が家庭円満ですよ~(*^^*)
-
あー
何もしないなんて…
イライラしっぱなしじゃないですか😥💦💦
そのエピソードは私もあまじさんの気持ち、わかります💦
口笛も疲れがマックスとかだとイライラしてきます😥
新米パパって新米ママよりも慣れるまでが本当にむずかしい気がしてきました🤔💦
本当、そうですね。片目つぶっときます(笑)
ありがとうございます!- 8月22日
あー
私も絵本の読み聞かせでそこまで言っている人、初めて見ました…(笑)
値段は~、今の価格で…と言っていたときは正直引きました😅💦
まりかさんのところもそうだったんですね😃💮
今後に要ご期待!ですね!
ありがとうございます!