
娘の1歳半健診で肥満指摘され、周囲の言葉に傷ついた女性。医者や保健師の意見に戸惑い、育児に疲れを感じています。愚痴を吐き出し、少し安心したいとのこと。
愚痴を吐き出したいです。すみません。
娘の1歳半健診。区役所でやっている健診に行きました。
身長が77センチ、体重が10.5キロで肥満だからダイエットさせろって言われて、なんでそんなに食べさせるんだとか色々言われて泣きました。
足も太過ぎる。両親もそうなの?と言われました。
医者にそう言われた後に保健師さんに別の場所で先生の言う事は気にしなくていいと言われました。みんな言うことが違うのでなにを信じればいいのか分かりません。先生の言う事を気にしないでいいと言うなら、今日健診に来た意味があるのかと思ってしまいました。
かかりつけの小児科医にも肥満だと指摘されたことはありません。
見た目はぽっちゃりなので、周りの人のデブだとか太いだとか心無い言葉に傷付いてきた1年半でした。極め付けに医者にそう言われてショックでした。
食事はたくさん食べたがるので、食べ過ぎないようにご飯を少なめにして野菜を増やしたり等工夫してきました。
そんなことする必要ないよと言う人もいました。
ちゃんと1歳半の子の食事量を目安にもしてます。
ぽっちゃりですが肥満のような見た目でもないのに。
疲れました。悩むことも、泣くことも、育児も。
やりようのないモヤモヤを言葉に出来て少し安心しました。
読んで下さった方ありがとうございました。
- mophnami(4歳8ヶ月, 7歳)

ぽこ
えっ、何ですかその医者は!!!?
気にしなくていいですよ、そんなの。
うちの子なんてまだ70センチきっとないとおもいますが、もう少しで10キロですから(^^)
周りからもムチムチと言われますが気にしてません。
ゲッソリしてるより元気なんやし!!

✩mama
子どもの頃なんてむっちりしてていいんですよ!友達の子は4ヶ月で8kg超、1歳のときから14kgありました(笑)でも、そのうち痩せるからって市で言われたって言ってました!!うちの子も1歳7ヶ月で12kgあります!
人の成長、人の体は人それぞれです!看護師をしてますが、人の体って本当に比べられるようで比べられません。アレルギーがある子もいれば、ない子もいる。吸収しやすい体質の子もいればそうじゃない子もいる。病気になったとき、治癒していく過程も人それぞれです。
気にしなくて大丈夫です🤗

ぐり子
乳児にダイエットさせろなんて言う医者いるんですね…😲
私ならかかりつけ医が何も言ってないなら気にしないことにします!
性別は違いますが、ウチの子も1歳半健診時、79センチ・12キロありましたよ😊今は身長は84センチまで伸びましたが、体重はほぼ変わってません。
これからどんどん運動量も上がっていきますから大丈夫ですよー👍

ママ
はぁ?何その医者!!
私なら市にクレーム入れて、健診担当外させます。
保健師さんもそれは間違ってるってわかってるから気にしなくていいというんですよね?
ママたち追い込むようなこというやつなんで担当外させないのか意味わからないです。
ご飯食べずに悩んでる家庭だってあるのに、たくさん食べてくれるなんて素敵ですよ。
娘さん偉いです。
それに、うちは80cm11.6kgだったんで、もっと太ってることになります。
お医者さんにも保健師さんにも、立派✨ママのご飯が美味しいんだね✨よく寝て、よく食べて、よく動いて立派だよ✨ってたくさん褒めてもらえましたよ?
ひどいこというやつほんと許せないです。
一歳半でダイエットなんてさせなくていいんですよ!!
自信持ってください。
mophnamiさんは悪くないです、間違ってないです。
この先心ないこというやつ出てくるかもしれませんが、ママが自信持って、娘さんを褒めてあげてくださいね、

べき
ほんとに書かれてるそのまま言われたなら、私なら市に淡々と問合せ入れます。問合せというかもう苦情ですけどね。
10.5キロで肥満?身長も体重も1歳半の女の子の成長曲線内なのに何言ってるんでしょうか。それなら世の中半分の女の子は肥満になります。足も太いとかほんと余計なお世話です。両親もそうなのとかハラスメントです。
保健師さんもさすがに何も声掛けないわけにはいかないくらい酷いこと言われたんですね💦
辛かったですね。でも、ほんとその医者の言うことなんかこれっぽっちも気にしなくていいですよ!
かかりつけのお医者さんの方がいつも娘さんのこと見ててくれるんですから、かかりつけの方を信じたらいいですし、何より1番娘さんのこと見てるのはお母さんですから、お母さんの感覚で良いんですよ!
大丈夫です、自信持ってくださいね🤗
コメント