
2歳2ヶ月の息子のトイトレに成功した経験がない。おしっこを言っても行かない。座るとおしっこが出ない。成功した方法を教えてください。
いつもお世話になってます(*^^*)2歳2ヶ月の息子がいるのですが、そろそろトイトレしようと思ってるのですが、成功した方、こうしたらいいとか方法ありましたら、教えてもらえたらありがたいです!
ちなみに、1歳半頃に一度トイトレしましたが、1度も上手くいったことがありません。
おしっこ行こっかと言っても行かないと言います。
時々行ってくれるんですが、座ったとたん
おしっこ出らん出らんとトイレからおります。
よかったら上手くいった方法教えて
ください(^_^)
- (*☻-☻*)(9歳, 11歳)
コメント

☆ひろ☆☆
友達はおしっこできたらこのシールを貼って行って、ここまでたまったらサンタさんがプレゼント持ってきてくれるんだってー!!
で、やる気になったらしく、そのまま繰り返して成功したそうですよー!
その場で物でつるより、長期的に継続できたらプレゼント!
って作戦がいいのかもしれません?!
アドレスになってなくてすいません!(。´_`。)

さあたむ♥
うちヮカレンダーをトイレに貼って
おしっこできたら
娘の好きなキャラクターの
シールをはったりしてました!!!!
2歳前ぐらいに始めたのですが
トイレが怖くなって
3歳ぐらいまでトイレで
出来ませんでした!!!!
今ヮ夜寝るとき意外ヮ
トイレでしてくれるよーに
なりました‼
-
(*☻-☻*)
シールの効果凄いみたいですね(*^o^*)
トイレが強くなったきっかけは
なんですか??😳うちの息子
怖がりなので気をつけなきゃです(´・_・`)- 4月5日
-
さあたむ♥
トイレで出来たら
かなり褒めてました♥
そしたら自然と行けるようになりました。
失敗してしまったら
おしっこヮどこでするの?!
って聞いてトイレって
言ったら次ヮがんばろねって
感じを繰り返してました‼
娘ヮ座るとブィーンって
なるやつと流す音で
怖くなっちゃいました(つд;*)- 4月5日
-
(*☻-☻*)
オーバーなぐらい褒めることに
します😂✨💕💕
初めて出来たら、本当親が嬉しくて
興奮しちゃいそうです(*^o^*)
本当参考になります(((o(*゚▽゚*)o)))
そうなんですね!!うちも
気をつけさせていただきます(*^^*)💕- 4月5日

むぅぅう*6児まま
2歳3ヶ月の娘がいます(^^)
うちもトイトレはまだです💦
たまにトイレ行くー(^^)と言って行ってもあまり成功せず、トイレットペーパーで遊んでます∑(゚Д゚)笑
再来月に下の子が生まれるので、いま若干赤ちゃん返りしてるし、産まれて落ち着いてからでもいいかなーと思ってます💦
-
(*☻-☻*)
分かります!トイレットペーパーとか
カレンダーで遊びだします😭😭💭(笑)
落ち着かないと中々大変ですもんね😂💭
長期になるから落ち着いてがいいかも
ですね(*^o^*)👍🏻✨✨✨- 4月6日
(*☻-☻*)
なるほどですね!!息子も今、
新幹線のシールが好きなので
その方法いいですね!(*^^*)
さっそく今日からやってみます😋💗
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))