※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sena
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の息子が静かで言葉を発しない。耳が聞こえているか心配。支援センターで様子を見たが問題なし。同じようなお子様いらっしゃいますか?

1歳9ヶ月の息子がいます。
【ことば】
あった
あんぱん (アンパンマン)
おいしい
ねんね
ないない

【行動】
からだだんだんを少し踊る
いないいなちばあ と手で真似をする
絵本の動物などを指さして答えを求める
(ワンワンはどれ?とかはできません)

言葉については、自分から発するというよりはこみらが言って真似するような感じです。
名前を呼んでも振り向かないことが多く、耳が聞こえてないのか?と疑いましたが、ジュース飲む?とかには喜んで振り返るし、好きな音楽が流れると反応するので聴こえてると思います。

何が心配かと言うと、とにかく静かなんです。
支援センターで他の子とおもちゃの取り合いをしたり、嫌なことはイヤだと態度で示すのですが、言葉を発しません。
1歳半検診では始終泣いてて、指差しも積み木もやるどころではなく…こちらから希望して臨床心理士の先生に相談したところ、おもちゃで遊んでる様子を見て、問題はなさそうですよと言ってもらいました。

静かだね〜って周りから言われることが多く、気になってしまって…

同じくらいの月齢の方で、うちと同じようなお子様いらっしゃいますか?

コメント

ママ

うちの子も殆ど同じ感じです。
療育に通っています。
専門機関での診断などは療育センターが予約だけで2カ月待ちとかなのでまだ行けていません。

  • ママ

    ママ


    あ、一歳9カ月男児です。

    • 8月22日
  • sena

    sena

    コメントありがとうございます(^^)
    療育に通おうと思われたきっかけは何かあったんですか?また、通うことで何か変わりました?色々質問ばかりですみません💦

    • 8月22日
  • ママ

    ママ


    きっかけは一歳半検診までに言葉が出なかったので、遅れ気味だなぁと思いまして、せっかくそういった仕組みがあるのだから使おうと思いましてかかりつけ医に診断書を書いて貰って市に申請手続きをしました。
    効果がどうなのはわからなかったのですが、行かないよりは行く方が役立つかな?と、習い事だと思って通わせています。
    息子のクラスは1つ2つ上の子達が息子含めて3-4人。1人につき1人保育士が付き遊びながら指導してくれます。
    沢山運動や遊びをして息子も楽しいようで迎えに行くと帰りたくないとイヤイヤします。
    変化といえば凄く静かだった子がお喋りになりました。
    何言ってるかよくわかりませんが、一生懸命身振り手振りをしています。
    療育の成果なのか単なる成長なのかはわかりませんが💦

    • 8月23日
  • sena

    sena

    ありがとうございます(^^)
    詳しくお話いただいて、大変勉強になりました。
    色々調べたら、近く市の育児相談会のようなものが開催されるようなので、ひとまずそこへ行き相談してみようと思います!

    • 8月24日