
コメント

なな
最近ようやくお店に行ったりしてます!🤣

あやぱん
私は9月末出産予定なのですが、
安定期を過ぎて7ヶ月頃から
チャイルドシート、ベビーカー、抱っこ紐等見に行きました!
これらは色々勉強して買うのが良いと思ったからです(^-^)
金額が高いものだけ増税前に買った方が良いかもしれませんね!
-
ママちゃん
コメントありがとうございます!
9月6日の検診では20w検診なのでまだ早いですが、高く買うなら安いうちにと思ってるんです😓- 8月22日

ゆか
8ヶ月に入った頃に準備を始めました。
私は断然、増税前に買っちゃう派です!
私ならオムツやお尻拭き、ミルク等の消耗品、チャイルドシート等の大型は買います!
-
ママちゃん
コメントありがとうございます!
お尻拭きなど買いだめして乾きませんか??
出産予定日が1月23日なので何を買えばいいか😓- 8月22日
-
ゆか
上の子用にお尻拭きを買ったのですが大量過ぎて未だに使い切れず…かれこれ2年以上経ちますが、まだまだいけます👍🏻
オムツも湿気が良くないと聞いたことありますが、3年越しで下の子が問題なく使えてます😆
保管場所によるんだと思います🙂
私はベビー用品のストックはリビングのクローゼットに置いているので、夏はエアコンが効き、冬は暖房が効き過ぎない場所なので最適なんだと思います☺️- 8月22日

ゆみ
23週でとりあえず、お布団セットと入浴セットとチャイルドシート買いました!12月出産予定で冬服がまだ出てないので、多分増税後に買いに行くと思います✨ベビーカーも生後に買おうと思ってるので増税後ですね🎵
-
ママちゃん
コメントありがとうございます!
早めに購入したんですね‼
値段など教えてもらえますか?参考にしたいです😊
確かに服などは増税後になるかもですが、その他のベビー用品悩みます- 8月22日
-
ゆみ
りいあさん💙
お布団セットと入浴セットは西松屋で買いました!細かい物も含めて35000円くらいでした💓
チャイルドシートはオカウチアピーって言うお店で買いました。アップリカので60000円くらいしました💐ちなみに全部義両親が出してくれました👛
残りのベビー用品いつ買おうかなぁと悩んでます。。。来月か再来月くらいですかね!- 8月22日

みお
私も予定日が1月です!少しでも安く買いたいので、増税前に買うつもりです。
9月末に検診行って、問題なければそのまま買いに行こうかと思います
-
ママちゃん
コメントありがとうございます!
同じですね\(。˃ ᵕ ˂ )/ ✧*。
やっぱり少しでも安く買いたいですよね😭
私も20w検診で問題なかったら買おうと思います‼- 8月22日

なつ🐶🐶
特に増税気になってないので💦
性別が分かればぼちぼち買い揃えたいですよね😌
-
ママちゃん
コメントありがとうございます!
そうなんですね‼
私は少しでも安く買いたい&カード支払いせず現金なので迷ってます😓- 8月22日

NA23
2人目なので買うもの洋服くらいなので他のものわ買ってないです!息子の時みたいに出産祝いで物を山ほどもらうと困るので最低限にしてます😭
最近、息子用に増税前にジュニアシート買いました🙆♀️💗
-
ママちゃん
コメントありがとうございます!
二人目でしたら揃えるのも減りますね‼
私も増税前にチャイルドシートなどは買おうか迷ってます- 8月22日

まみ
私も1月出産予定ですが、先日ベビーカーとチャイルドシートを購入しました(*^^*)
早いとは思いましたが、欲しいものが決まっていたし、増税でお値段あがって、在庫もなかったら嫌だなと思って💦
-
ママちゃん
コメントありがとうございます!
同じですね\(。˃ ᵕ ˂ )/ ✧*。
私も安く買いたいです笑
宜しければ値段教えてもらえますか?参考にさせてください!!
確かに在庫無かったら嫌ですね😭- 8月22日
-
まみ
間違って下にコメントしてしまいました💦
- 8月22日

まみ
私は、バースデイで購入しました😃チャイルドシートは0歳~4歳までのもので約1万円。ベビーカーははじめ約2万円のものを購入予定でしたが8月18日まで別のタイプのものが3万円→18000円くらいになっていたので、そちらを購入しました😊
-
ママちゃん
4歳まで使えて1万で購入出来るんですね‼
3万から1万8000円はやすい😭
ありがとうございます‼
参考にさせていただきます🙇- 8月22日

ママちゃん
上がる前にベビーカーとかチャイルドシートとか大きい買い物はしようと思ってます!
ママちゃん
コメントありがとうございます!
やっぱり30w頃から行きますょね🤭
増税するのでチャイルドシートなどは買っちゃった方が良いのかなぁと悩んでます😭
なな
私だったら増税前に買っちゃうと思います😊😊
でもキャッシュレスだとポイントで還元とかもあるみたいだからギリギリまで待ってみてお得な方で買うと思います🤣
ママちゃん
そうですよねー。
高く買うより良いですよね