

ゆず
細かいことは専門ではないのでわかりませんが、1歳4ヶ月でしたら私ならあまり気にせずあげてしまいます^ ^

はじめてのママリ🔰
大人が食べてしょっぱいなーと思ったらご飯を足してあげます(^^)それプラス塩分はひかえ目にあげます(´∀`=)
そこまで神経質にならなくても大丈夫ですが
私も塩や醤油、出汁などは気をつけてあげています😄
ゆず
細かいことは専門ではないのでわかりませんが、1歳4ヶ月でしたら私ならあまり気にせずあげてしまいます^ ^
はじめてのママリ🔰
大人が食べてしょっぱいなーと思ったらご飯を足してあげます(^^)それプラス塩分はひかえ目にあげます(´∀`=)
そこまで神経質にならなくても大丈夫ですが
私も塩や醤油、出汁などは気をつけてあげています😄
「子育て・グッズ」に関する質問
7月から1歳7ヶ月の子を保育園の慣らしに連れて行ってるのですが、好き嫌いが酷く給食もおやつも食べません。 緊張なのかずっと先生の膝の上で過ごしていて部屋を歩いたりもしていません😭 22日から仕事なのでお昼寝までし…
3人目のタイミングについて…🥲 現在年子2人を育てています。 3人目は最短2年後〜5年後の間に来てくれたらいいなぁと思っていました👶🏻 が、眠れず色々考えていると もし今後何かあった時、私1人しかいなかったら子供3人抱え…
お風呂のシャワーや桶からの水を嫌がります 生後7ヶ月くらいからリッチェルのマットタイプから座るタイプの物に変えたのですが、その頃から背中や後頭部に水をかけるだけでのけ反って嫌がるようになりました 新生児頃→ガ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント