
コメント

ぴよ。
元不動産屋です!
答えではなくすみません…
賃貸の場合は、ガス電気水道全てアパートで一括で決まってることがあります!
自由に変更できるかどうか、部屋を探す際に不動産屋に確認した方が良いですよ✨✨

ぽぽてん⸜⌄̈⃝⸝
神奈川で賃貸でしたが、電気もガスも大家さんが決めた会社しか使えなかったのですごく高かったですが変えられなかったです😂
ぴよ。
元不動産屋です!
答えではなくすみません…
賃貸の場合は、ガス電気水道全てアパートで一括で決まってることがあります!
自由に変更できるかどうか、部屋を探す際に不動産屋に確認した方が良いですよ✨✨
ぽぽてん⸜⌄̈⃝⸝
神奈川で賃貸でしたが、電気もガスも大家さんが決めた会社しか使えなかったのですごく高かったですが変えられなかったです😂
「お金・保険」に関する質問
どうしても友達家庭と比べてしまいます。 私の家庭 私(パートフルタイム)旦那、子供(小6、小2、年少) 犬2匹 持ち家ローンあり ママ友家庭 奥さん(パート週3日)旦那さん、子供(中1の双子、小2) 犬1匹 持ち家ロ…
火災保険の特約の個人賠償責任保険で1億の保険を付けてますが、 金額が足りるか心配になってきました。 主人は1億以上請求される事故は余程のことがないと無いからわざわざ解約して契約し直ししなくていいと言いますが、…
転職後の住民税について教えてください。 旦那が去年12月いっぱいで仕事を辞め、今年1月から新しい職場に転職しました。 年末調整などは前の会社でやってもらえました。 転職後が住民税が給料から引かれていないのです…
お金・保険人気の質問ランキング
yuyu*
なるほど、では自分で探さなくてもよいのですね!!
ちなみに自分で探した方が安い場合とかもあったりしますか?
ぴよ。
そうですね!基本的には入居時に、ガス電気水道はそれぞれこの番号に連絡して回線の手続きを取ってくださいと、不動産屋から書類が渡されるはずです😊
今は自由化も始まっているのでもしかしたら電気とガスを一緒にしたりしたらやすくなるかもしれません!
もし自分で変更したい場合は、まずそれが可能か確認した方が手間にならないですね🥰
yuyu*
不動産屋さんが水道会社とか紹介?するにあたって仲介料って、発生するんですか?
ぴよ。
仲介料はないですよ!
ただ入居者が、入居する日から電気ガス水道の手続きをし忘れがないように教えてあげるだけです。
水道なんかはだいたい、その市などの水道局で決まってるんじゃないかな…
うちは以前は賃貸、今は持ち家の横浜市のマンションですが、どちらも横浜市水道局です。
ガスは都市ガスだったのでどちらも東京ガスだし、電気も決められてるところでした。