
コメント

yms
確か出産一時金や出産手当金、育児休業給付金などは非課税なので103万の壁からは抜いて考えて良かったと思います。
yms
確か出産一時金や出産手当金、育児休業給付金などは非課税なので103万の壁からは抜いて考えて良かったと思います。
「仕事復帰」に関する質問
自分が体調不良時の育児について 現在生後3ヶ月の息子がいます。 実家の両親共にまだフルタイムで働いており、また旦那も1ヶ月育休をとってくれたため里帰りはしませんでした。 現在は旦那は仕事復帰し、日中はワンオペ…
ちょっと愚痴らせてください!!!!!!😇😇 1カ月前わたしの仕事復帰とか色々あり日々のストレスで久しぶりに喧嘩しました。3人目が生まれ当たり前だけど大変で家事も少しはして欲しい事から結婚9年目にしてやっと夜の皿…
育休から仕事復帰する時期に悩んでいます 3月12日に娘を出産し、今は産休中です 経済的なこともあり、1年未満で保育園に入れたらと考えているのですが、、(できれば6.7.8ヶ月くらいで) おすすめのタイミングやアドバイ…
お仕事人気の質問ランキング
りんりんちっち
コメントありがとうございます。抜いて考えていいんですね(⌒▽⌒)教えていただきありがとうございます
yms
130万になると非課税の扱いが変わったかもしれない。。
ただ、103万のうちは問題ないはずですよ\(^o^)/
会社の経理担当にさらっと聞いてみるのも手ですよ((ʚ( ˙꒳˙)ɞ))
りんりんちっち
わかりました。復帰の際には経理の方に聞いてみます(⌒▽⌒)