![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが寝返りをするようになり、寝不足で大変そうです。うつぶせ寝は怖いので、寝返りができるようになるまで付き合うことが必要でしょう。
昨日で4ヶ月になりました。
最近寝返りをするようになり、日中も仰向けでプレイジムで遊んでいてもすぐに寝返りをして腹ばいが疲れるのかすぐに泣く😭
夜中も両脇にペットボトルを置いて寝返りをできないようにしてるのにそれを乗り越えて寝返りをする、または寝返りが出来なくて怒って泣く...その度に起きて仰向けになおすので寝不足😭
家事もなかなか進まないし寝不足だし( i _ i )
さすがにうつぶせ寝は怖いので寝返り返りができるようになるまで付き合わないとなんですかね?
先が長そう〜😅
- はる(5歳9ヶ月)
コメント
![マツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マツ
うちの子もおんなじでした(T . T)2週間で寝返り返りを習得して安心してたら今度はコロコロ転がって布団からはみ出て泣いてました(^_^;)何度戻してもうつぶせ寝になるので環境整えて好きな格好で寝かせてましたが心配ですよね(>_<)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わかります!
泣くならもうやめてくれー!と思いながらも心配で寝るのも怖かったくらいです笑
何回もこちらで相談したりもしました😭
めげずにコロコロ戻してあげてたらいつのまにか上手になって泣かなくなりました!
-
はる
ほんと、それ。泣くなら大人しく仰向けで寝ててくれ〜って思います😵🌀
うつぶせで顔を横にして寝ると満足そうに寝てるんですけど直すと起きちゃうし....
今夜もめげずに頑張って戻しまくります(;ω;)- 8月22日
はる
2週間で寝返り返りマスターしたなんてすごい!羨ましいです🥺✨
赤ちゃんはなんであんなに寝相が悪いんでしょうね?笑
今夜も何度仰向けに直すのかな〜と考えただけで寝不足です!
寝返り返りをマスターするまでは根気強く仰向けに直します😭