![高菜明太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![うに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うに
私もなかなか眠れませんでした💦
日中にお昼寝ができるのであれば、好きなときに寝る!ということにすればいいと思いますよ!
生まれたら1日そんな感じになりますしね😃
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
気になるとは元気に動いてるということですか?
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
あたしも胎動感じてしまうと
気になって寝るのが遅くなったりして
次の日に影響でてました🤦♀️💦
枕を変えたり寝る体勢を変えたりしても
寝付けなかったりしますか??👀
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
私も寝付けません😩
5時ごろまで起きていてしんどいです💦もう産休に入っているのでお昼寝でしのいでいますがそれもよくないんだろうなーと思っています😭
とりあえず日中疲れるようにしたら寝られる日がポツポツ出てきました💡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じ週数です!
私は二人目妊娠中なのですが、一人目は入院していてひたすら寝ていたので胎動で眠れない、ストレスで眠れない寝なきゃのスパイラルでした。。仰向けになると、息苦しいさらにお腹がポコポコして胎動がすごいのでシムスの寝方で、胎動が少ない時をみはからって、寝るぞーと寝てました!夜になると、赤ちゃん活発になりますし、こればかりは、、。
コメント