
2ヶ月の赤ちゃんの睡眠について、夜のミルクを21〜22時にして就寝させる方法や、リズムを変えずに朝まで寝かせる方法について相談しています。
睡眠時間について質問です!
あと一週間で2ヶ月、完ミで140×6にしてます!
今は朝大体7〜8時起床→カーテン開ける→ミルク
日中のお昼寝はバラバラで、間隔は大体4〜5時間空きます。
夜は19〜20時にお風呂→ミルク→寝室でセルフねんね(大体30分以内くらいで寝てると思います)→1〜2時に起きミルク→そこから間隔が3時間になり4〜5時にミルク→起床です。
たとえばですがお風呂の時間は変わらずとして、1日の最後のミルクを21〜22時→就寝にするのはどうなんでしょうか?
そうすれば朝まで寝てくれるのではないかと...。
最近細切れ睡眠が辛くなってきました😭
それともやはりリズムつけるために今のままで、それでも朝まで寝てくれるようになるのでしょうか?
よく2ヶ月頃から朝まで寝てくれるようになった!というコメントを見るので気になりました!
よければ教えて下さい🙇♀️
- まな(1歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ぐーた
うちは双子ですが、2ヶ月では2人とも朝まで寝なかったですよ😭だいたい19時半には寝させて、夜中2回は起きてました‼️生後6ヶ月頃、9ヶ月頃にそれぞれ朝まで寝るようになりましたよ。
ミルクは回数が減るなら、量を増やしても良いと思いますが、体重が順調に増えていれば、量、回数はあまり気にしてなかったです。双子の兄の方が夜中起きてミルクたくさん飲んでましたが、双子の弟の方が体重は重かったです💦

咲夜翼
失礼します。
一人めも、二人めも、
お風呂の時間を一定時間で変えずに新生児の頃からリズムつけました。
お風呂は19時~20時
混合だったので、母乳あげつつ。
21時前後に最後のミルク。
大体、
3時~5時の間に起床。
添い乳で、また寝るって感じでした。
2ヶ月になるなら、
飲めるなら一回量を160にしてもいいかもしれません。
夜寝る前だけ少し増やすとか。
その分睡眠が長くなるかと思います。
寝るようになると、ミルクの時間が勝手にズレると思います。
ミルクは腹持ちいいので、
起きないなら一回分減らしてもいいと思いますよ。
うちの娘達は、ミルクあげると4~5時間は絶対空いてました。
夜中は六時間前後ですね。
次女は今もそうです。
-
まな
ありがとうございます!
やはり最後のミルクが早いんですかね🤔
お風呂と就寝時間は新生児から変えてないです!
お風呂入ったら喉乾くよなーと思ってこの時間になってました!
飲めるとは思うのですが最近140にしたばかりで、今長い時で5時間は空くので量は様子みてみます!!
回数は減らしても大丈夫なんですね!
ありがとうございます😊- 8月22日

みゆ
同じ時期の赤ちゃんがいます!🌼
全然まだ生活リズムはバラバラです💦
夜寝は6時間くらいしてるなら
19時の🍼の後23時にもあげて
次のミルクを5時にあげるですかね💦
たぶん19時のミルク終わったらまなさんも
すぐ一緒に寝ないとこの流れだと睡眠確保出来ないですね😭
うちも完ミで140×6回で夜寝は最低でも
6時間くらいしてくれます!
その時に私も一緒に寝てるので5時間くらいは連続寝できてます!
1時間の細切れ睡眠の友達も居ますがとても大変そうです😥
ミルクの量はミルク缶を目安にしてます!
上げすぎもよくないと言われました😅
-
まな
そうなんです😭
寝かしつけてから夕飯作ったり食べたりするので早くても22時くらいにしかねれず😅
23時頃あげれば朝まで寝ますかね💦
20時頃最後でそこからだいぶ寝てくれるので無理やり起こすのもなーと思ってました😢
そうですよね、最近140にしたばかりなので量は様子みてみます!
ありがとうございます😊- 8月22日

おもち
完ミですが今まで寝てくれたことないので
増やせば寝る
遅くすれば寝るの概念は
通用しないと思ってた方がいいかもです😌
遅くすると
かえって覚醒してしまう子いるみたいなので
様子見て試してみてもいいかもですね!!
うちの子は
5ー6か月ごろまで
夜中2回以上起きてましたが
それからは1回、たまに2回です😊
-
まな
逆に覚醒😱
それはつらいです...。
今寝てくれてる方だとは思うので様子見て試してみます!
夜中1回だとまた違いますよね!
ありがとうございます😊- 8月22日
まな
ありがとうございます!
そのくらいまで寝なかったのですね😭
でもぐーたさんも早めに寝かせてるのですね!
就寝時間は変えなかったですか?
体重順調に増えてます!
量は様子みてみます!
ぐーた
育休中ぐらい早く寝かせようと思って、その時間にしてました‼️今は21時ぐらいに寝てます。2人とも起きてると自分の時間がほぼなかったので、早く寝かせて自分の時間を作ろうって感じでした💦就寝時間を遅くした事はなかったですね。
まな
そうなんですね!
21時になったのは自然とですか?
わたしも自分の時間が欲しくて大体20時くらいに寝かせてるのですが...まだ月齢低いので長い目で様子みてみます😊