
昨日の朝から息子が鼻水くしゃみが出てまして、昨日は熱もなく食欲もあ…
質問というより愚痴です、すみません
昨日の朝から息子が鼻水くしゃみが出てまして、昨日は熱もなく食欲もあり元気なので様子を見ていたのですが、夜中いつもはぐっすりなのに1時からほとんど寝ずぐずぐずでした
夫は寝室が別なので泣き声が聞こえておらず、今日小児科に行くからと言ったら「昨日より良くなったのに?行って風邪うつされるかもよ」とカチンときました
あの夜中の異常さを知らないからそんなことが言えるんだと
それでもしただの鼻風邪でなかったらどうするつもりなのか
寝不足でフラフラしながら朝食作ってお弁当も作って小児科予約しながら同じく寝不足でぐずぐずの息子にミルク飲ませてってしてたのでさらにイライラが増しました
仕事だからって遠慮してたけど、今度同じようなことがあったら夫の寝室に息子を連れてこうと思います!
あームカついた!
- MAXとき(8歳, 9歳)
コメント

ナオハルトモ
分かります!!うちの息子も鼻水でブタみたいな感じでゼーゼー?ってよりブーブー言っちゃって可愛そうだし夜中グズグズ( TДT)うちなんて旦那も同じ部屋なのに起きないし、朝お弁当作って旦那が起きたときに言ったら、そんなに?でも今寝てるよ?と(´д`|||)グズリつかれで寝たんじゃ!!上の子の保育園もあるしでカッチーン( ̄^ ̄)そっから仕事行くまでしかとしてやりました!(笑)

まあに
はじめまして☆彡
ウチの旦那も同じです(-_-)
ホントに父親なん?ってぐらい無神経ですよねー。同じ親ならちょっとは子供の事分かってほしいですよね!仕事してるからとか関係ないですよ!むしろこっちは家事育児で自分の時間なんてないんだからぁーヽ(`Д´)ノ
-
MAXとき
そうなんです、無神経なんです!
息子の心配するところが違うー!このばかー!って感じです
同じような方がいて良かったです(T ^ T)- 4月5日

にゃんコ
旦那さん、子供のこと心配じゃないんですかね? ウチの旦那は、ちょっとした事でも心配してくれます(。>艸<)
一度、旦那さんのところに連れていった方がいいですよ(╥﹏╥)
-
MAXとき
愚痴っといてなんなんですが、弁護させて下さい
そんなことはないんです
ただ、天秤にかけたらただの鼻風邪で外に出て他の菌をもらってきたらどうする?とそういう話だったんですよね
私はただの鼻風邪じゃないかもって思ったので受診したかったので意見が食い違ったというか
なので決して子供に無関心なダメ父親ではないです- 4月5日
MAXとき
どこの旦那さんもそんな感じなのでしょうか?!
同調してもらったら少しスッキリしましたー!
初めての育児で初めての風邪なので心配しすぎなのかもしれませんけど(;´д`)
ナオハルトモ
ただの風邪でも体のちいさな子供にとったら大変ですよm(。≧Д≦。)m心配しすぎなんてないと思いますよ(^_^)父親はお腹痛めたわけじゃないし、平日など昼間は仕事で見れないしで実感がないんですかね?うちの旦那はお出掛けなどの時だけイクメンぶります( ̄^ ̄)これが厄介で、ふだんやらないのにオムツ替えたりするもんだからお出掛け先で漏れて全部着替えになったり、上の子のご飯の面倒見てくれても服にご飯粒だらけ、床にもm(。≧Д≦。)mお店の人に申し訳なくて掃除して出てくるかんじだからごみ袋や下の子の着替えを何セットも持っていかなきゃいけなくて、でもそれでやるなとかもうちょいキレイにあげて!とかパパがやると漏れるとか言っちゃうと何にもたぶんやらなくなるので、イライラしても我慢してます( TДT)
MAXとき
今受診してきたら、ただの鼻風邪でした(。>ㅅ<。)
ひと安心しました〜
MAXとき
そして、外だけイクメン困りますね(;_;)
オムツって慣れてない人がすると漏れますよね(;´д`)