
コメント

ひーこ1011
初診の段階で子宮内に出血があると言われました。
なので写っていたと思います。

pocco
子宮内に古い出血痕があると言われた時、胎嚢の近くに黒く写ってました。
-
はじめてままり。
古い出血痕だったんですね😱
- 8月21日
-
pocco
「現在進行形ではないけど前に出血した後があるから、茶色の織物が出るかもしれませんが気にしないでくださいねー」と言われました!
なぜ古い出血痕だとわかったのかはわかりませんが、その3日後に確かに茶オリが一度でて、それ以降は出ていません!- 8月21日
-
はじめてままり。
そうだったんですね、、流産に繋がらないか心配で心配で😱
- 8月21日
-
pocco
わたしはかかりつけの先生から、鮮血+腹痛の症状がなければ大丈夫だよーと言われましたよ!
心拍確認後すぐの頃、鮮血が出たこともあったのですが、腹痛が伴わなかったので自宅で安静にしてました!
でも、元気に育ってくれてるから分からないし不安ですよね…😭- 8月21日
-
はじめてままり。
今日の先生の顔がイマイチだったんでやばいのかなっておもっちゃって😭😭
娘の前にも子どもを亡くしてるんで、もう失いたくなくて😭- 8月21日
-
pocco
不安になりますね😭💦
どうか元気に育ってくれることを祈ってます!- 8月21日
-
はじめてままり。
2週間後に病院なので、育ってくれることだけいのります。
- 8月21日

ねずみさん
初診が5週で
6週で子宮内で出血してました!
3センチくらいの出血で
このままだと流されちゃうから
なるべく安静にと言われて
7週で良くなりましたが
8週で5センチくらいの出血
になってて
切迫流産になり2週間の
自宅安静になりました!
でもよくなって、
それ以降は出血はなく、
順調に育ってますよ!✨
赤ちゃんを信じましょう😣💗
-
はじめてままり。
そうだったんですね、、
赤ちゃん信じるしかないですよね😵- 8月21日

ぷぅ
がっつり出血の塊がうつっており
2wの安静をいいわたされましたが
今は順調で30wになりました😄
-
はじめてままり。
塊ですか😳😳
薬とかだされたりはありましたか?- 8月21日
-
ぷぅ
薬はだされてないです💡
実家にかえってただただ安静にしてました😄- 8月21日
-
はじめてままり。
なるほどですね⭐️
- 8月21日
はじめてままり。
そうなんですね、、出血あっても育ってくれましたか?😶
ひーこ1011
先生から特に安静指示もなく普通に過ごしていたら11週で大量出血し一時は赤ちゃんの生命力次第と言われました。
持ち直しましたが特大血腫は消えず3ヶ月超安静指示が解けず…
前置胎盤や逆子、高血圧など妊娠中のトラブルはほぼフルコースでしたが何とか無事に出産を終えました!
はじめてままり。
そうだったんですね、、
無事に出産できたのはなによりですね😭😭
ひーこ1011
血腫があるならば、出血するか吸収されるかしないと無くならないそうです。
早く消えると良いですね💦
はじめてままり。
そうなんですね、、
ひーこ1011
ママ友も何人か初期に出血して安静指示出てましたが、無事出産を終えてます。
出血したら必ず流産というわけではないです。
ただ、とにかく無理しないことだけは気をつけてください。
無事に赤ちゃんが育ちますように…
はじめてままり。
ありがとうございます!