
コメント

みーにゃん
わかりますわかります。。。本当こんな言うつもりじゃなかったのにってあとから反省。。でも子どもにはちゃんと愛情伝わってますよ♥️大丈夫です♪♪♪

みずたま
うちもそうです😢
我慢させてるのに、怒ってばかりです💦
下の子が寝てる間に遊んだりするようにしてますが、私も休みたい〜💦ッてなってダメダメですね(。-_-。)
-
りゆりゆ
同じですか😢
私も必死に時間作ってる遊んでるけど。。
それでも荒れまくりで。。:;(∩´﹏`∩);:
休みたいのは当たり前ですよ!眠いもん😢(笑)- 8月21日

Chiii
同じくです_( :⁍ 」 )_
そして2人の月齢も同じくらいです☺️
うちの上の子は朝起きてからぐずぐずで、こちらが言った事を全て否定します笑
うちの子だけかと思って悩んでましたが、みなさん悩まれてて少しホッとしました😭
広い心でわがまま言ってても抱きしめてあげようと思っていても、結局怒っちゃうんですよね💦
そしてイライラのスパイラルです_( :⁍ 」 )_💔
いつまで続くのだろうかと先が見えませんが、考え過ぎてもどうせ変わらないから、あまり考え過ぎないようにしようと今日思いました😂笑
2人育児かなりナメてましたが、息抜きしつつ乗り越えましょう😭✨
下の子1ヶ月だから外にもあまり出れないのもツライですよね😱
あーー スタバ行きたい笑
-
りゆりゆ
わー!!ほんとに同じですね💦
なんか、私のやり方がだめで息子は愛情が足りず荒れてるのかな。。とか悩んでるました😢
やっぱり、イライラの負のスパイラルしてますか😢?
優しく受け止める時もあるけど、やっぱり限界きたら。。むりで。。
そして一度それが爆発するとずーっと怒ってしまって😢
怒るから夜泣きすんのかなとか。。思ったり。。😢
息子かなりのマザコンなのでかなり覚悟したのに
はるかにはるかに超えてました(笑)
ほんと。。
散歩とかもいけたら気分も息子も変わるけどそれも簡単にはむりだし😢
ストレスたまりますよね。。だから私、食べ漁ってて、やばいです(笑)- 8月22日
-
Chiii
ホントわかります~😭
イヤイヤ期も重なってか、何でも「〜しないの!」って言いまくってるので、何とか気持ちをのせようと頑張りますが、結局怒っちゃう始末…_( :⁍ 」 )_
何でも許してしまうのもよくないと思って、つい強い口調になってしまうんですよね💦
そして自己嫌悪😩
うちもですーーーー!
かなりのマザコンで甘えん坊で泣き虫なので、度を超え過ぎて途方に暮れてます😭
同じく食漁るしかストレス解消を見出せず…笑
甘いもの食べまくりです🍰🍫
だから産後体重減りません💔- 8月22日
-
りゆりゆ
同じ!同じです!!!
叱らないようになんとかキープしつつも、結局強い口調やん私。。みたいな😢めちゃ同じすぎます:;(∩´﹏`∩);:
なんか男の子は赤ちゃんがえりやっぱりひどいんですかね😅
ほんとに、甘えるくせに暴れるしで。。ついてけませんよね😢
私も、ストレス解消それしかないので。。全然へりません。。けど、いまはもうそんなの知らねー!!て感じでひたふらたへてます。。💦
昨日コロッケ3個も食べました(笑)
いま1か月検診にきてるのですが、問診票に適当に回答したら、心身疲労数値が高いからと二週間後にも来るようにと言われました。。
そら心身つかれてるけど!
ここにきてどーなるの??て感じです。。手間なだけ。。でも3か月検診もあるし知らんぷりはむりですかね😢?
お金もかかるし。。(笑)
疲れ少しましになる漢方も出されるらしいです😅- 8月22日
-
Chiii
間違って下に返信しちゃいました😂笑
- 8月22日

Chiii
なんだか共感できて嬉しいです😭✨
男の子甘えん坊ですよね~💦
いくつになっても…笑
私ももう気にしてません。笑てか気にしてたら逆にストレス😂
コロッケ美味しいですよね~❤️私も大好きです!3個なんて幸せ❤️
私1日5食くらい食べてます笑
1ヶ月健診で問診なんてあるんですね!
いやいや、逆に心身疲労してない人なんているんですか⁈
😱笑
そんなんで2週間後も通うなんてとんでもない!
そして通ってもどうにもならない笑
スルーしましょう。笑
-
りゆりゆ
ほんとに、めちゃわかりますもん😢❤️
会いたいくらい!(笑)
気にして体重はかりつつも
全然減らず。。当たり前です、
毎食お米二杯食べてるし(笑)
コロッケ5個入り買って、1つは旦那、1つは息子。。3つ私🤣
美味しいですよね❤️
問診というか、産後検診の補助券?のアンケート的なところで。。
ふと涙が出る
とかそういう欄に適当に答えてたら。。💧
スルーしてもいいですかね😅?(笑)
お金かかるだけやし
余計疲れるし😢(笑)
後期検診、もあるけど。。近くの小児科に行ったらいい話かなと思ったり。。😅- 8月22日
-
Chiii
ほんと会いたいってなるくらい!笑
会えたらめっちゃ話盛り上がること間違いないですね😏✨
お米わかる…❤️
やっぱり美味しいもの食べるのが1番幸せですよね~😍
色々手厚い産婦人科なんですね~🧐
絶対ですか⁇的な事をそれとなく聞いてみる。笑
行きつけの小児科が1番安心ですよね~😋
お金かからないのが何よりデカい。笑- 8月22日
-
りゆりゆ
会えたらマシンガントークですよね❤️
そして発散めちゃできそう😢❤️
お米食べてるのに、お菓子も食べ漁ってます(笑)
手厚いですね。。
3ヶ月検診の案内とか書いてて、
え?4.5ヶ月あたりにあるのに?と思ったら
勝手にその病院がしてるみたいで自由でした😅
行くだけで疲れるのに💧
絶対ですか??とは流石に聞けずでした(笑)
これ、適当に答えただけなのにですか??
そんなやつれてますか??とは聞きましたが(笑)、
適当でいいんです!!!とゆわれ。。適当だからこそ真意の判断ができる的な反応されて💧
痩せました?てゆわれたけど、そんな痩せてないし(笑)!!
漢方今日のやつでも高かったし😢行きたくないです。。(笑)- 8月22日
りゆりゆ
ですかね。。
しょーもないことにもイライラして
きつく言ったり無駄に怒って😢
夜泣きもすごくて赤ちゃんの寝不足だけでなくて
限界です😅
みーにゃん
私も寝不足で自分に余裕がないし、、赤ちゃんに構ってたら上の子がヤキモチなのかなんなのか構ってちゃんになるし😭
上の子は保育園とか幼稚園には行かれてますか?
りゆりゆ
ですよね。。みんな無駄に怒っちゃうもんですかね:;(∩´﹏`∩);:?
うちは春から幼稚園なんです💧
みーにゃん
一日中一緒にいると余計にですね😭私も里帰りしてましたが上の子がいるだけで本当にゆっくりできず1週間で戻ってきました😭保育園にいってるあいだゆっくりできますがそうでなければ本当きついですよね😭
りゆりゆ
そうなんです😅
幼稚園入ってたらな。。てめちゃ思いました💧
入るまでまだまだあるし。。💧
ほんとに滅入ります:;(∩´﹏`∩);:
寝る前にうーんと遊んで笑わせて、よかった❤️と思いきや。。次男は長男の寝かせつけの時にいつも泣きわめくのですが。。
あまりにもうるさく泣いてるから、抱っこ少ししたら長男が荒れて次男が危険で、
きつく怒ってしまい。。
結局また自己嫌悪のまま、朝を迎えることになりそうです💧
みーにゃん
大好きなママを弟に取られた感覚なんでしょうね😭うち上の子4歳5ヶ月なんですが、下の子寝かしつけてたらママいっつも〇〇ちゃん←妹 のお世話ばっかりするってスネますもん💦ギャン泣きしてるの放置するわけにもいかないですし、かといって長男くんも構ってあげないといけないですしね💦パパさんにどちらかお願いしたりできないですか?うちは1日交代とかで寝かしつけをそれぞれしたりしてます!
りゆりゆ
なんで?て聞きたくなるくらい長男寝かしつけのタイミングで泣きます(笑)
旦那がいるときは
赤ちゃん抱っこしてもらうんですが。。仕事で間に合わない時が悲惨です💧
やっぱり、かまってくれない!!て思うんですね:;(∩´﹏`∩);:
かまいたいけど!!!!!ですよね、私たちの心の叫びは:;(∩´﹏`∩);: